新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

100年インタビュー 何のために生まれてきたの?

100年インタビュー 何のために生まれてきたの?

  • 児童書
著: やなせ たかし
出版社: PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,210

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

絵本ナビ在庫 残り1

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2013年02月05日
ISBN: 9784569783000

出版社のおすすめ年齢:中学生〜
四六判変型上製 120ページ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

各界一流のプロの半生をインタビューで解き明かす人物ドキュメント番組「100年インタビュー」(NHKBSプレミアムで放送中)の単行本化。第10弾は、「アンパンマン」や童謡「手のひらを太陽に」の生みの親である漫画家のやなせたかし氏。  やなせ氏は現在93歳。目も耳も悪くなり、がんを患って腎臓も片方がなく、すい臓は三分の一切除。胆嚢もなく、腸閉塞で腸を切り、心臓にはペースメーカーが入っている。しかし、東日本大震災では、「アンパンマンのマーチ」が被災地を勇気づけ、やなせ氏もアンパンマンのポスターを描いて避難所に送り、現地にもかけつけた。  漫画家になりたいと上京しながら芽が出ず、様々な職業で生活をつなぎ、くじけそうになるたび、「何のために生まれてきたのか」と初心に戻り、アンパンマンがヒットしたのは69歳。同じ生きるなら自分もまわりも楽しくしたいと、いつも前向きを心がけてきた軌跡には、人生を生き抜くヒントが満載!

ベストレビュー

アンパンマン哲学

アンパンマンは知っているけれど、アンパンマン世代ではない自分にとって、いかにアンパンマンがすばらしいヒーローなのか伝えてくれる本でした。
「何のために生まれてきたのか」というアンパンマンのテーマは、やなせさんの生き方そのものなのです。
その前向きさには感銘するばかり。
正義ということについても改めて考えさせられました。
正義はかなしいものだということも、心に響きました。
楽しいばかりでは、正しさは感じられないのかもしれません。
あくまで前向きで、検挙で、人の立場に立てること…、この本を読んで、遅ればせながら、亡きやなせたかしさんの作品を読んでいこうと思いました。
(ヒラP21さん 60代・パパ )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

100年インタビュー 何のために生まれてきたの?

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット