恐竜の特徴別に巻分けしたシリーズです。おそわれたら地面にふせる恐竜? ぬかるみにはまったまま化石になってしまった恐竜? 脳が小さい恐竜たちは、みんなまぬけだったのでしょうか? さまざまなタイプの恐竜のおかしな行動や習性を知って、恐竜はかしこかったのか、それともまぬけだったのか想像してみましょう。
恐竜といえば,大きくて強いイメージなのにまぬけってどういうことだろう?なかなか興味をさそう名前の本です.
恐竜は体の大きさのわりに脳がとても小さいのでまぬけだったんじゃないか,ということのようです.それでも,ほどんどの恐竜はワニよりも賢かったらしいです.
そんな小さな脳の恐竜たちが,どうやって敵から身を守ったり,獲物をしとめていたのかをこの本では紹介しています.
この本は,まぬけという観点から恐竜を見ていますが,他にも超でっかい恐竜,超へんてこな恐竜などあるようです.シリーズで読んだら恐竜のことがもっとよく分かりそうです. (てつじんこさん 30代・ママ 男の子5歳、男の子3歳)
|