新刊
どこでもアンパンマン ギフトボックス

どこでもアンパンマン ギフトボックス (フレーベル館)

アンパンマンのかわいいギフトボックス!

  • かわいい
  • ギフト
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

げんきなマドレーヌ
プラチナブックメダル

『 げんきなマドレーヌ 』 は
「絵本ナビ プラチナブック」です。

絵本ナビ人気ランキング上位の絵本として選ばれています。

げんきなマドレーヌ

  • 絵本
作・絵: ルドウィッヒ・ベーメルマンス
訳: 瀬田 貞二
出版社: 福音館書店

税込価格: ¥1,430

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

「げんきなマドレーヌ」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 1972年11月
ISBN: 9784834003628

出版社のおすすめ年齢:4歳〜

この作品が含まれるシリーズ

【絵本ナビ×福音館】福音館の絵本とグッズ、そろってます

おはなし

パリの寄宿舎に先生と12人の女の子が暮らしていました。
そのなかでいちばんのおちびさんで、ものおじしない子がマドレーヌ。
ある晩、マドレーヌは盲腸炎にかかり、痛くて大声で泣きます。救急車で病院に運ばれて手術をし、入院してしまいます。

先生のミス・クラベルと11人の女の子達は、手に花を持ってマドレーヌのお見舞いに行きます。
病室はお見舞いの品がいっぱいで楽しそう。おなかの手術のキズをみんなに見せるマドレーヌはなんだか誇らしげ・・・

その真夜中、ミス・クラベルがみんなの部屋に行ってみると・・・
「わーわー、もうちょうをきって、ちょうだいよー」とみんなが大声で泣いていました。

げんきなマドレーヌげんきなマドレーヌ

みどころ

なんともいえずかわいい絵本です。
おはなしのテンポがよく、日本語訳のいいまわしも味があります。
「2れつになって、パンをたべ、2れつになって、はをみがき、2れつになって、やすみました」「いいことみれば、にこにこがお、わるいことには、しかめっつら・・・」声を出して読んでいるととてもいい気分です。
挿絵の方は、黄色と黒の二色刷りの合間にカラーページが現れ、エッフェル塔、コンコルド広場、オペラ座、バンドーム広場、ノートルダム寺院・・・といったパリの有名な建物や場所が美しく描かれています。
「マドレーヌ」という名は、作者ベーメルマンスの奥様の名前からとったそうです。
マドレーヌシリーズはテレビアニメにもなっていますよ。

出版社からの紹介

パリの寄宿学校に住む12人の女の子たちの中でマドレーヌは一番の元気者。でもある晩、そのマドレーヌが泣きわめきはじめたのです。女の子たちを生き生きと描いた魅力ある絵本です。

この人もおすすめしています

【金柿パパ】
パパ向きの本じゃないけど、女の子には特におすすの作品。
「どうして?」を繰り返して知識を吸収している我が娘だが、この作品の内容は特別興味深いようだ。なんせ「パリの」「寄宿舎に」「12人の女の子達が住んでいる」設定で、「ケガをした軍人」や「泥棒」が出てくる。さらに主人公のマドレーヌは「盲腸」になって「救急車で病院に運ばれ」「入院」し、「盲腸の手術痕を友達に自慢」し、「他の11人の女の子達が盲腸になりたがる」という、2歳児にはわからないことだらけの内容である。それでも繰り返し持ってきては読んでいるのは、それだけ魅力があるということ。

「にれつになって、ぱんをたべ、にれつになって、はをみがき、にれつになってやすみました。」とリズム良く暗唱している。そして、パパとママのパリ旅行の写真と挿絵とを見比べて、「おんなじだねー」とうらやましそうな顔をするのだ。「いつか連れてってあげるからね」というパパの約束を、彼女は決して忘れないだろう。

ベストレビュー

すみずみまでがみずみずしい

子供にとってはかなりの大きさをもつ、濃いグリーンの絵本。小さいころから大好きで、忘れられない一冊です。
大きな本の大きな1ページが、「ふっても、」「てっても」と贅沢にたったひとことのために費やされる新鮮さに、おとなになったいまでも心が躍ります。
「せんせいのミス・クラベルは、なにごとにもおどろかないひとでした。」うん、そうだろうな。と思わされる、橋の欄干の上のマドレーヌの元気な姿に動じるふうもない先生のりんとした後姿!子供たちを信頼し、子供たちからも信頼され、そしてそれがつくりごとでないことが、「つくりばなし」の中なのに、現実以上に現実的です。こんな先生がいらっしゃったら、子供たちはきっと幸せですよね。
マドレーヌが主役のはずなのに、実はこの本ではそんなにマドレーヌのセリフはないんですよね。どちらかといえば描写が多いのに、なのにつまらなくない。説明的でもない。
きっと、その描写が「子供の視点」で書かれているからだと思います。だって大人なら、天井のしみをウサギと思うでしょうか?思ったとして、それをわざわざ本筋と関係ないのに1ページ割いて書こうと思うでしょうか?
子供の気持ちで書かれた、子供の目線の本であること、それがマドレーヌシリーズの人気のいちばんの秘密じゃないかなって思います。
(サラミさん 20代・ママ 女の子3歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

げんきなマドレーヌ

みんなの声(106人)

絵本の評価(4.62

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット