江戸時代の人々の生活を描いた『絵本 江戸のまち』『絵本 江戸の旅』に続く、江戸絵本シリーズ第3弾。今回の『絵本 江戸のくらし』では、電気もガスも水道もない時代の人々の暮らしを、当時の道具や仕事を紹介しながら描いていきます。
案内役は、昔から東京に棲みついていて町の移り変わりを見てきたという設定の「妖怪小僧」というキャラクター。 その妖怪小僧や、他の「隠れキャラ」たちが場面のどこか隠れているという仕掛けもあり、「さがしもの」絵本としても楽しめます。
●おもな内容 長屋のくらし くらしの道具 朝の行商 夜のくらし 火事 大工と左官 本作り 食べ物屋台 手習い所
読みごたえありました。
ひとつのテーマを1ページ使って
細かく描かれていました。
文字はそんなに多くないと思います。
絵探しもできるような仕組みになっています。
大工さんと左官やさんがいるページが
おもしろいと思いました。
妖怪小僧がいろいろと紹介してくれます。 (ジョージ大好きさん 40代・ママ 男の子14歳)
|