新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
この本読んで!2022春号 82号

この本読んで!2022春号 82号


出版社: 出版文化産業振興財団(JPIC)(発売:メディアパル)

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,100

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2022年03月03日
ISBN: 9784802155458

A4変型判 縦283mm 横210mm 厚さ6mm 重さ 265g 80ページ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

絵本と読みきかせの情報がぎっしりの季刊誌。読みきかせボランティアの方や、司書、保育園・幼稚園の先生方に大好評!

今号の特集
特集 第3回 親子で読んでほしい絵本大賞 発表
絵本の目利きである、JPIC読書アドバイザーの投票により選ばれた12冊。それらに寄せられた推薦コメントもご紹介します。また、昨年にスタートして好評の「この本読んで! 読者賞」では、読者が選んだ3作品も発表します。

特集 出版120周年 ピーターラビット™
世界110カ国で翻訳されている「ピーターラビット™」シリーズ。出版120周年に伴い、さまざな催しが日本で開催されます。3月に発刊される新訳『ピーターラビットのおはなし』(早川書房)についても、担当編集者にお話を伺いました。

特集 ウサギ絵本大集合!
日本最古のマンガといわれる『鳥獣戯画』にも、157年前にイギリスで発表された『不思議の国のアリス』にも、ウサギが登場します。小さくても勇敢で、かわいくて賢いウサギ絵本をたくさんご紹介します。

プチ特集 遊ぶ絵本
子どもと向き合って、パーソナルで楽しむのに向いている絵本をご紹介。読むのはもちろん、絵本そのものが遊び道具になっているので、家族や友だちと一緒に遊んでください。

「こんにちは! 絵本作家さん」岡田よしたかさん
『ちくわのわーさん』(ブロンズ新社)、『オニのふろめぐり』(小学館)でおなじみの岡田よしたかさんがご登場。関西弁でトークする食べものや、怖がりで愛嬌のあるオニさんなど、岡田さんの絵本の主人公は、みんな一生懸命で個性的です!


そのほか、「新刊絵本100冊」や童話&YA新刊案内、対象別おはなし会プログラムは、オールカラーで表紙も掲載しています。
巻頭エッセイ・長谷川義史さん「絵本作家のブルース」は毎回、抱腹絶倒。
「子どもたちの未来とSDGs絵本」のほか、中島京子さん、藤田浩子さん、「支援の必要な子と絵本」、「保育者のたまごたちと絵本」も好評連載中!
巻末付録に、おはなし会に役立つ季節の絵本カレンダー付き。

この本読んで!2022春号 82号

この本読んで!2022春号 82号

この本読んで!2022春号 82号

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

この本読んで!2022春号 82号

みんなの声(0人)

絵本の評価(3

  • 5つ星のうち星5つ 0
  • 5つ星のうち星4つ 0
  • 5つ星のうち星3つ 0
  • 5つ星のうち星2つ 0
  • 5つ星のうち星1つ 0
プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット