ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
「インクルーシブな保育」導入のススメ 多様な子どもたちを受け入れるための心得

「インクルーシブな保育」導入のススメ 多様な子どもたちを受け入れるための心得

著: 若月 芳浩
出版社: 中央法規出版

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥2,420

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2022年04月18日
ISBN: 9784805884621

208ページ

出版社からの紹介

配慮を必要とする子どもの保育・幼児教育については、これまでさまざまな議論がなされてきました。
本書は、障害のある子どもの保育に取り組んできた著者が、彼らを受け入れる意義や心得、実践を紐解きます。
障害のある子を受け入れることで、なぜ保育の質が上がるのか? 「手間がかかる」「クラス運営に支障が出る」等の不安を払拭しインクルーシブな保育へ踏み出すための一冊です。

 本書は日本教育新聞の好評連載『どの子も輝く「障碍児保育」』『インクルーシブな保育とは』をもとに加筆・修正を行い、刊行しました。

<本書の特徴>
〇障害のある子どもへの保育・幼児教育の難しさ・やりがいがわかる。
〇障害のある子どもの保護者へのかかわり方を学ぶ。


【主な目次】
第1章 障碍のある子どもが当たり前に存在する保育
第2章 障碍のある子どもの保育と保育の質的向上
第3章 保育実践から見る保育の質的向上
第4章 専門機関との関係と保育
第5章 保護者が安心して日常を過ごすために
第6章 保育の楽しさを障碍の視点から考える
第7章 園文化が向上すると保育の質が上がるかも
第8章 幼保小接続と地域連携を豊かに

【著者情報】
若月芳浩(わかつき・よしひろ)
玉川大学教育学部乳幼児発達学科教授、学校法人育愛学園理事長・四季の森幼稚園園長。
平成15年、旧香蘭幼稚園園長に就任。聖ヶ丘教育福祉専門学校、和泉短期大学非常勤講師等を経て、現職。平成19年4月1 日より学校法人育愛学園理事長、四季の森幼稚園園長に就任。
日本保育学会会員、日本自閉症スペクトラム学会会員、日本乳幼児教育学会会員、子どもと保育総合研究所所員。著書に『保
育の変革期を乗り切る園長の仕事術』『採用と育成の好循環を生み出す園長の仕事術』(編著、中央法規出版)、『新しい保育
講座14障害児保育』(編著、ミネルヴァ書房)、『人間関係の指導法 改訂第2版』(玉川大学出版部)などがある。

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット