話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ことりっぷ 河口湖・山中湖 富士山・勝沼

ことりっぷ 河口湖・山中湖 富士山・勝沼


出版社: 昭文社

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥935

絵本ナビ在庫 残り1

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2021年12月16日
ISBN: 9784398155795

112ページ

出版社からの紹介

いま気になるテーマから、王道の観光スポットまで河口湖・山中湖の魅力をぎゅっと詰め込んだ一冊です。表紙も一新してリニューアル♪山梨県の西部、富士山の麓に広がる河口湖と山中湖の周辺には美術館や名水の里・忍野八海などの見どころがたくさん。カフェやベーカリーなども点在し、富士山の絶景とともにグルメを楽しめます。ハタオリマチとも呼ばれる富士吉田エリアでは、素敵な織物雑貨の中からお気に入りを探してみませんか。

●河口湖 西湖・富士吉田
河口湖周辺は観光スポットも多く、富士山の絶景とリゾート気分を楽しめるエリアです。西湖では、茅葺き屋根が立ち並ぶどこか懐かしい雰囲気の中で工芸体験を楽しめます。富士吉田では織物の町ならではの雑貨をおみやげに探してみましょう。

●山中湖・忍野
山中湖周辺は、湖畔周辺のサイクリングや、自然の中でのグランピングなど、アクティビティが充実しています。富士山の雪解け水が湧き出す地でもあり、名水の里・忍野八海で景色を楽しんだり、おそばやお豆腐をいただける場所もありますよ。

●勝沼 ぶどう郷・桃源郷
ぶどうや桃の畑が広がる、フルーツ王国・山梨を代表するエリア。日本ワインの発祥の地・勝沼ぶどう郷には日本有数のワイナリーが集まっています。一宮御坂は、春には桃の花が一面に咲き誇り、夏には桃をたっぷり使ったスイーツを楽しめる、まさに桃源郷です。

●収録エリア
河口湖、山中湖、西湖、富士吉田、富士山周辺、忍野、勝沼、一宮御坂、山梨市

●週末に行く小さな贅沢、自分だけの旅。を提案
旅好きの女性が週末に行く「2泊3日の小さな旅」を提案する国内ガイドブック。
その街のよさが知れるセレクトした情報とリアルな旅目線を大切にした写真と記事で、
背伸びしすぎない旅を紹介します。

●持ち歩きやすいサイズと軽さに加えて、おしゃれなデザイン
小さなバッグにもすっぽり入るサイズと持ち歩きやすい軽さに加えて、
表紙は旅先を連想させるモチーフをいれた和柄、本誌は風合いある用紙など、
装丁にもこだわりのあるおしゃれなガイドブックです。

●電子書籍を無料でプレゼント
本誌に掲載のQRコードをことりっぷアプリで読みこむと、電子書籍版を無料ダウンロードできます。
※2020年5月以降発売の国内版・海外版(新刊・改訂)で対応しております。

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット