にんじん、だいこん、ごぼうがおふろに入ります。なぜ、にんじんが赤く、だいこんが白く、ごぼうが茶色なのかがわかるお話。
★「はじめてであう名作絵本」シリーズの定期購読はこちら
お話の読み聞かせ会で初めてこの絵本を読んでもらい、借りてきました。
にんじん、ごぼう、大根の色の由来を題材に取り入れたおもしろい絵本です。
熱いお風呂に我慢して入ったにんじんさんは赤色に、お風呂が熱くて逃げ出したごぼうさんは茶色のまま、お風呂できれいにした大根さんは白色に。
野菜の色がそんなふうに決まるはずはないですが、なぜか納得してしまうおもしろさがありました。 (ちびっこおばちゃまさん 40代・その他の方 男の子4歳)
|