![出版社からの紹介](/images/shoukai_shuppansha.gif)
◎イラストと言葉遊びで、楽しく国名、首都名を覚える本。 ◎短く国の説明も付いて、国際理解のきっかけに! ◎主な対象 小学生〜中学生。ルビ付き。(学校で習うのは中学校地理) ◎幼児(保護者)も楽しめる!(覚えるのは幼児のほうが早いかも!?)
一度おぼえたら忘れない! 世界の199ヵ国の国名と首都名が一つのダジャレになりました。 幼児から大人まで、 口に出して、楽しく世界を広げよう! 本書では、世界199ヵ国をアジア、ヨーロッパなど地域別に分け、 国旗と国の解説も入れ、その国に興味をもてるよう工夫しています。
中学生や高校生の手助けとしても 中学校3年間で学ぶのは約70の国々、高校では地理が必修科目に! 今の子どもたちには、多くの国々を学ぶことが求められています。 小さいうちから国名・首都名を頭に入れておけば、楽です。 国の位置(地図)や国旗、国の解説付きの本書で、世界を広げるきっかけに!
|