話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる
日本のいきものビジュアルガイド はっけん! 田んぼのいきもの

日本のいきものビジュアルガイド はっけん! 田んぼのいきもの

写真: 関慎太郎
編集・著: 大塚 泰介
出版社: 緑書房

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥2,310

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2024年11月22日
ISBN: 9784868110118

160ページ

出版社からの紹介

おとなも、子どもも、親子でも楽しめる!
広く、深く、おもしろい、田んぼに暮らすいきものたちの不思議に迫る!!

田んぼに暮らす代表的ないきものたちの図鑑、野外観察・採集のコツ、生態系、田んぼの文化と歴史などを豊富な写真とともに解説。研究者からのメッセージや自由研究のすすめなども紹介。


<本書のポイント>
●田んぼに生息する106種のいきものたちを季節ごとに紹介する「四季の田んぼ図鑑」を掲載。いきものたちの生態や季節に応じた過ごし方などを解説。
●いきものたちが生活を営む田んぼの風景を、巻頭ビジュアルで紹介。
●技術の発展や社会の変化によって、姿を変えつつある田んぼの現状を生態系の観点から解説。
●稲作にまつわる文化や歴史、研究者からのメッセージなどを紹介。
●田んぼでいきものを探す際の準備と注意点、見つけるコツと観察のポイントなどを解説。
●田んぼのいきものを観察・研究する方法などを紹介した「自由研究のすすめ」を掲載。
●田んぼの展示がある施設、田んぼやそこに生息するいきものを研究している大学を紹介。
●小学校低学年からでも読みやすい総ルビ仕様。

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • きんつぎ
    きんつぎ
    出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
    2024年ボローニャ・ラガッツィ賞受賞! 喪失の旅を詩的に案内するサイレント絵本



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

日本のいきものビジュアルガイド はっけん! 田んぼのいきもの

みんなの声(0人)

絵本の評価(3

  • 5つ星のうち星5つ 0
  • 5つ星のうち星4つ 0
  • 5つ星のうち星3つ 0
  • 5つ星のうち星2つ 0
  • 5つ星のうち星1つ 0
プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

PR

絵本『バムとケロのさむいあさ』の中で
バムとケロとかいちゃんが遊んでいるトランプが、
本物のトランプになりました!

閉じる

今日1日表示されません