![出版社からの紹介](/images/shoukai_shuppansha.gif)
時とともに姿を変えて人びとをとりこにしてきた〈金〉。「クロスセクション」シリーズのビースティによる緻密な絵で、地球の誕生、古代エジプトから現代のニューヨークまでの歴史散歩が楽しめるオールエイジ向き絵本。
![ベストレビュー](/images/shoukai_bestreview.gif)
ミイラのマスク、金杯、指輪、時祷書、金貨、金ボタンなど、金が主役の大河ドラマ的な絵本。
地球の誕生に始まり、古代ローマから現代のニューヨークまでの歴史の流れとともに、人々と金にまつわる話がつづられます。
「宝さがし」というタイトル通りの本ではなく、
息子も途中、あれって感じでしたが、
最後まで読んで、おもしろかったとのことです。
息子が大好きな「クロスセクション図鑑」のスティーヴン ビースティーが挿絵を描いていて、これが圧巻です。
絵を見るだけでも楽しめます。 (Tamiさん 40代・ママ 男の子9歳)
|