まあるい、つるんとした白い体にふかふかのお口。 おめめは「C」の形でしっぽには青いリボン。 ・・・これ、だあれ? 一目見たときから気になってしょうがない不思議な子の名前は「カフカくん」。
「カフカくん これからどこいくの?」 カフカくんは、おひさまぽかぽかの日に風船で空を探検したり、雨が降ったら友達と傘をさしてお散歩したり。 のんきなかわいらしさに癒されてページをめくるうちに、すっかり「カフカくん」ワールドの虜に。 手芸で作られた風景と、デジタルで作られたキャラクターが、一風変わった絵本空間を作り出しています。
実はこちら、某製菓会社のソフトキャンディーから生まれたキャラクターだそう。 付属DVDにはYouTubeで評判の動画「ふかふかかふかのうた♪」が収録。前見返しには歌詞が掲載されていますよ。
(大和田佳世 絵本ナビライター)
人気のゆるキャラを絵本化! 不思議な“泣きやみ動画”DVD付き YouTubeで440万回再生された、話題の泣きやみ動画。ぐずった子どもの96.2%が泣きやんだ!
【担当編集者からオススメの一言】
付属DVDの「ふかふかかふかの うた」はロッテの ソフトキャンディ「cafca(カフカ)」のイメージキャラクター “カフカくん”が活躍するアニメーション。 日本音響研究所の音楽理論に基づいた、 初めての泣きやみ動画です。
絵本では、カフカくんが ワクワクいっぱいのお話の世界へご案内。 お子さまの笑顔が生まれ、親子のふれあいに最適です。 カフカくんはみんなの友だち。 さぁ、一緒に心の冒険に出かけよう!
|