あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
並び替え
4件見つかりました
化けたタヌキの女の子は、人間のオバケさん(尾羽健太郎)のことを本物のオバケだと思い込みます。 オバケさん本人が、オバケではなく人間だと伝えようとしても誤解がとけず苦笑してしまいました。 屋敷お化けの嫌がらせで一晩中ひどい目にあっても、翌朝には「とにかく朝ごはんを作ろう。」と頑張るオバケさんはすごいです。 引っ越し祝いのパーティーもお料理がたくさん並んで、とても楽しそうでした。
投稿日:2022/03/02
たのしいお話の始まりです。 料理研究家のおば けんいちろうさんが 古いすてきなおうちを買いました。 ところが、その家は不思議なおうちでした。 最初の一日が、この最初の本で描かれています。 面白いお話ですが、出てくるお料理も美味しそう。 おばけさんのお得意のシフォンケーキの作り方も載っています。
投稿日:2017/04/16
タイトルとかわいい表紙と、なにより富安さんの本なので、期待しつつ読んでみました。 オバケさんという人間の料理研究家がお引っ越し。しかし、そこは家具だけでなく、いろいろついたわけありのお屋敷。 今回、「化ける」ことに焦点をあててるのがおもしろいです。それと、オバケさんの料理。プロだけあって、どれも、おいしそう! この屋敷の持ち主も気になるし、きっと続くんではと期待してます。
投稿日:2016/05/12
オバケさんことオバ ケンイチロウさん(正真正銘、人間)が引っ越してきた先はなんとオバケ屋敷!? 化け狸にシフォンケーキのオバケ。そして正体不明のオバケにいたってはオバケさんを屋敷から追い出そうとしています。 名前のせいで人間ではなくて、本物のオバケと勘違いされてしまっているし。 いったいどうなるオバケさん!? なんだかんだでオバケさんの心臓はけっこう強いと思います。本だと怖くないけれども、実際に本物のオバケ屋敷と知ったら、私は逃げます。 料理研究家のオバケさんの料理、食べてみたいなー。 巻末にシフォンケーキのレシピが付いているので挑戦してみようかな。 お話もおもしろく、絵も良かったです。 別にキリよく終わっているのだけれど続きは出たりするのかな?出るなら読みたいな。
投稿日:2016/04/18
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / うずらちゃんのかくれんぼ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索