うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
はじめてのクリスマス(偕成社)
人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本
並び替え
23件見つかりました
かこ さとしさんの絵本、久しぶりに読みました。8歳娘に読んで、と言われ読みましたが、話がとんとんと進んでいくので楽しいですね。どろぼうのチーム紹介で、それぞれの名前が書いてあるのですが、それが少し読みづらかったですが(笑)。途中、歌も入ってくるので飽きずに読める1冊です。
投稿日:2021/11/11
どろぼうがっこうの続編です。 からすのぱんやさんに続き、40年ぶりという長い年月を経て描かれた続編。かこさとしさんの作品はロングセラーのものが多いですね。 どろぼうたちが繰り広げる、ドルばこリレー、ニセさつわたし、ぎゃくどろけい等、普通の学校では考えられない競技の数々。 子供たちは、ニセさつとかはよく分からないので、この辺りはあまりよく理解していない感じもありましたが、 運動会の休憩中、外国人の泥棒が現れ、その手際の良さを買われ、くまさか校長先生から直々に入学を勧められるというまさかの展開は面白かったようです。 かこさとしさんのドタバタ劇は、やはり大好きです!
投稿日:2020/08/14
どろぼうがっこうの運動会、村の人も集まって開催されているというのがなんだかすごいなと思いました。校長先生のインパクトのある見た目にもびっくりでした。 応援歌に空き巣音頭と、変わった歌も歌詞が面白くて笑いました。競技も、さすがどろぼうがっこうですね。ニセ札わたしなど、普通の学校の運動会ではありえないですよね。息子は、競技出場者の名前が面白いと言っていました。 お昼休みには、どろぼうがっこうにどろぼうが入るという珍事件も起きましたが、校長先生が捕まえたそのどろぼうをスカウトするというまさかの展開に驚きでした。 何でもありのどろぼうがっこう、見学会とかあったら行ってみたい気もします。でも貴重品は持って行かないようにしなきゃかな。
投稿日:2018/04/15
どろぼうがっこうって、登場人物がみんな大人なのです。 それだけに、大人テイストを感じました。 でも、学校での運動会ですから、子どもたちがよく知っている運動会、 というところが、共感ポイントでしょうか。 ともあれ、どろぼうがっこうという存在感が、興味ポイントでしょうか。 刑務所を想像させるような人々ですが、なぜか子どもらしさ全開、というか、 憎めないキャラクター、というのが絶妙です。 突っ込みどころもたくさんありますね。 鬼ごっこに似た「どろけい」遊び、今の子たちには難しいでしょうか。 しかも逆バージョンですから、なかなか面白い光景ですね。 あきすおんど、とは面白い発想です。 お昼の休憩には、ハプニング発生。 どろぼうがっこうに、泥棒? 運動会グッズと、運動会スキル発揮ですね。 その後の展開も、どろぼうがっこうならでは。 やや古風ですが、やはり魅力的ですね。
投稿日:2017/10/01
おいのこもりのミミズクに聞いたお話の続きです。 どろぼうがっこうのおはなしは、ちょっと古風な感じで 気になったのでこちらも読んでみました。 刑務所から戻ってきた泥棒学校の全員のお祝いに運動会が 行われます。 応援歌にドル箱リレー、偽札渡しゲーム、逆泥警、空き巣音頭などいろいろ種目も凝っていて笑えました。 せんせいも生徒もほかの人たちもとても楽しそうでした。
投稿日:2017/01/02
「どろぼうがっこう」のシリーズの中で一番面白かったです。 途中歌が3曲ありますが、適当に節をつけて歌いました。何回も読んでいる内に、自分の中でしっかりとした曲が確立できました。 校歌の部分は母校の校歌の曲で歌ったらピッタリでした。 応援歌と校歌そしてくまさかせんせいがアレ・カッポレ君に入学を勧める場面は男臭さを前面に出して読んで(歌って)います。 ♪隙さえあれば 盗み合い〜 ヤア! ヤア! ヤア!
投稿日:2016/10/04
どろぼうがっこうとはいえ学校だけに、ちゃんと運動会があるんですね! 開会式では、校長先生のお話に続いて、「応援歌」。 どろぼうの雰囲気だそうと、頑張って野太い声で歌ってみたら、娘が吹き出しました。 競技は、運動会の定番のようだけど、ちゃんとどろぼう風味に仕上がってるところが、面白くて! 最後はもちろん、校歌斉唱。 娘の学校の校歌のメロディーで歌ってみたら、意外とはまって、大合唱でした!
投稿日:2016/09/09
以前1作目の「どろぼうがっこう」を5歳幼稚園児の娘に読み聞かせたら楽しかったようで,こちらも読みたがり一緒に読んでみました。 今作は,どろぼうがっこうのだいうんどうかいのお話です。 競技もちょっと変わっていて,さすがどろぼうがっこうですね。 そして,どろぼうがっこうにも泥棒が!? オチもどろぼうがっこうらしくて面白かったです。 3作読むと,どろぼうがっこうの味がわかって一層楽しめると思います。
投稿日:2016/04/10
このシリーズ親は大好き だけど息子は泥棒が怖いみたいで好きじゃないみたい。 でも気にせず読み聞かせてます。 だって面白いんです! 泥棒の学校なのに、地元民に愛されてます。 どうしてでしょう??? みんなこの日を楽しみにしていて朝から場所取り。 そんな運動会も午前の部は無事終了 お弁当タイムで予想外の事件が!!! なんとも泥棒学校に泥棒に入るなんて〜! かこさんの発想が素敵な1冊です。
投稿日:2014/11/21
泥棒学校の大運動会、いいですね!泥棒学校初の外国人生徒の入学ですね。おめでとうございます。かこさとし先生は泥棒の運動会もとんぼの運動会も、何でも絵本に出来ちゃうのですね。あとがきにお父さんたちへのエールが書かれていてよかったです。
投稿日:2014/11/14
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索