話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

髑髏は知っていた」 ママの声

髑髏は知っていた 作:あさの あつこ
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\638
発行日:2003年02月
ISBN:9784061486072
評価スコア 4
評価ランキング 30,040
みんなの声 総数 2
「髑髏は知っていた」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 今度は三つ目族が相手?!

    蘭シリーズ5作目。三つ目の一族、もしくはその村が関係した失踪事件が起こります。謎がとけて納得したのに、実は3人の男に異変が!びっくりな結末ですがとても面白かったです。

    ところで、チンパンジーとヒトのDNAは1.23%しか違わないそうです。ヒトは500万年かけて進化したのですが、マメ知識も手に入って、すごく良かったです。子供だけに読ませるのはもったいないです。

    投稿日:2011/10/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人のずるさ、醜さに、複雑な想い。

    • ぼのさん
    • 40代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子15歳、女の子13歳、女の子8歳

    あさのあつこさんの大ファンです♪
    大人向け、子ども向け問わず、手当たり次第、読み漁ってます。

    これは、青い鳥文庫の、テレパシー少女「蘭」事件ノートシリーズ5作目です。
    「小学上級から」となっていて、漢字にはルビがふってあり、本好きの子なら、高学年でも読めると思います。
    ただし、内容からすると、けっこう残酷シーンもあったり、中学生くらいからの方が理解できるかな?!
    (NHK教育テレビでアニメも放映されてましたよね?!)

    超能力を持った主人公「蘭」と「翠」が、BF「留衣」や兄「凛」とともに、不思議な事件に巻き込まれ、解決していくこのシリーズ。
    いつもおいてきぼりの「凛」も、今回はフル出場します!
    さらに、「蘭」や「翠」とはまた違った「超能力」と「体の一部」を持った人たちが登場し、「現実にはあり得ない〜!」と思いつつも惹き込まれてしまいます(笑)。

    今回はタイトルからして、ちょっとおどろおどろしいですよね?!
    内容も、いきなり、土砂崩れ現場から人骨が見つかるシーンから始まり、大人のずるさ、醜さみたいなものがたくさん出てきて、大人側からすると、複雑な気持ちになります。
    確かに、現実にも、似たり寄ったりの事件が起こってるので否定できませんが・・・。

    でも、「人間のことを、自分のことを信じてみよう。いろんな人間が、生き、笑い、なげき、戦いをくりかえすこの世の中を、信じてみよう。かえられるんだと信じてみよう。ちゃんとした心を失わないで、大人になれると信じてみよう。信じられると思う。」という「蘭」の想いに救われます。
    そう、世の中、いろんな人間がいて、決していい人ばかりじゃないかもしれないけれど、まだまだ捨てたものじゃない!
    例え、悪いことをしてしまったとしても、人間は変わることができると思います。

    テレビ感覚で読み易いストーリーでありながら、友情や恋愛、人生の意味まで、深〜く考えさせらる物語です!
    携帯小説ばかり読んでる、長女たち中学生世代に、ぜひ読んでほしいです。

    投稿日:2009/06/16

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(2人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット