話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

アフリカへいったクマ」 その他の方の声

アフリカへいったクマ 作・絵:市川 里美
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1999年
ISBN:9784198610906
評価スコア 4.64
評価ランキング 3,378
みんなの声 総数 10
「アフリカへいったクマ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • サバンナの少年メトの純真さ!

    作者の市川 里美さんはアフリカに魅了されて スワヒリ語を学ばれ 絵本にされたのですね。

    熱帯の雨の少ないサバンナ まだ訪れたことがないので この絵本を通して想像しています。
     ここに住むメトたちの生活は 動物と共存しています、お互いに 共存する事で 生きていく事が出来るのでしょうね。

    そこへ 全く違う国の人間が訪れ 写真を写します  この光景 もう少し サバンナの人たちとの交流が有ったらいいのにな〜(あまりにも通りすがりで 交流がないのが 残念でした!)

    メトは 女の子が落としていった クマのぬいぐるみを 大事なものだと 届けに行くのです。
    この純真な心  ここに共存する カバ ライオン キリン ゾウ(スワヒリ語で書かれているのです。いいですね! 市川さんが スワヒリ語を学んでいるのが分かりました)
    言葉って ずいぶん違うしおもしろいですね
     
    動物たちの協力で 飛行機で帰ろうとしていた女の子の落とし物のクマを 渡してあげることが出来ました
    女の子は このぬいぐるみを大事にしていたのでしょうね
    お礼に赤いリボンあげて  メトの大事なムブジ(ヤギ)につけてあげます。   つかの間の二人ですが 赤いリボンで結ばれているのが ロマンチックですね。
     
    再会したらいいのにな〜 (メトは女の子のことを思い出して懐かしんでいるので、再会してほしいと言う願いを込めて)

    サバンナの光景を絵本を通して知ることが出来ました。 出来たら訪れてみたいですね!!

    投稿日:2011/09/22

    参考になりました
    感謝
    1
  • ふんわりやさしい気持ちになる

    動物たちと大自然の中で暮らす人々のもとへテレビクルーがやってくる。こちらが向こうを「不思議な生活をする人々」と思うようにあちらもヘンテコな人間が来たなぁと思うところが愉快。
    女の子が忘れて行ったクマのぬいぐるみを届けるために動物たちの力を借りて走る少年メト。子ども同士は言葉なんか通じなくてもちゃんと気持ちが通じあうのよね。ぜひ、大人同士もそうありたい。
    アフリカの風景と動物たちが美しく気持ちだけ飛んで行けそう。静かで力強い作品。

    投稿日:2015/10/07

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって!

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.64)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット