日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
6件見つかりました
読んでみて、まず印象に残ったのは・・・ 猫は何の脈絡もなく飼い主の事が『嫌い』なんですよね。 この『嫌い』と『死にました』が前半は何回も出てくる言葉。 後半はモテモテ猫になるけど、自分に興味を持たない美しい猫を好きになる。 まるで中・高校生の恋ですね。 外見だけで判断する。 絵本からいろんなことを吸収する子供にはあまり見せようとは思いませんでした。 何回も死んで本当に愛を知る、というテーマは子供にはまだわからないとても深い絵本、大人の絵本だと思いました。
投稿日:2007/11/12
この絵本は人気ですよね。 でも、子供にはあまりオススメしません。 本当に理解できる歳になってから読んで欲しいです。 息子もそうなのですが、現代の子は死んでも生き返るって ゲームみたいなとらえ方をしてる子がいます。 この絵本の大切なところは子供には理解するのが難しいかな。 死んでも生き返ったって繰り返しがインパクトが強くて 息子は最後の感動も説明してあげれば理解出来たと言っていますが、 死んでも生き返るってことの方が印象に残っているようでした。
投稿日:2006/04/23
ウチの子にはまだまだ全然早すぎたし、私も読んでいて暗くなってしまいました。確かに内容は深く読むたびに色んな感じ方が出来、奥深い絵本だと思うのですが・・・ 人の死や愛などの意味が分かる年齢にならないと感じ得るものが違った感覚になってしまいそう。 私の感性が鈍いのか皆さんが絶賛するほど心に響いてこなかったです。少々温かみに掛ける気も。
投稿日:2006/03/04
有名な本だと思います。普遍的な題材で大人が読んで素敵に感じるかもしれません。 しかし子供に読ませるには表現方法が暗すぎです。死にました、なんて表現が何回も出てきてくるのは子供には良くないのでは。
投稿日:2005/04/20
この絵本は、賛否両論あると思います。 「賛」を掲げる方も多いと思いますが、私は「否」です。 まず、「生き返る」ということ。 この猫は、飼い主がだれであっても「嫌い」。 そして、満足した人生を送ることができなかったら、何度でも生き返るわけですよね? 正直、「なんだ、それ」です。 とても他力本願だし、そんな生き方をしていた猫が、最後は雌猫と結ばれて満足……って、「泣ける」どころかまったく納得できませんでした。 猫だろうが、どんな動物だろうが、「(人)生」は一度きり。 置かれた環境で精一杯生きて、最後に「愛」を手にするならまだ分かるのですが。 残念ですが、娘に是非読んでもらいたい、とは思いません。
投稿日:2011/04/05
何回も何回も死んじゃうんですよね・・・。 そして、その死に方も怖かったり・・・。 最後には本当の愛を見つけるって話ですが 子供にそれが分かるのかどうか疑問です。 有名な本なので、子供と一緒に読みましたが 子供の反応もいまいちでした。 子供向けではないかなと思いました。
投稿日:2011/05/26
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / だれのせい?
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索