メダカのえんそくふつうだと思う みんなの声

メダカのえんそく 作:阿部 夏丸
絵:村上 康成
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2006年04月
ISBN:9784061981621
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,794
みんなの声 総数 13
「メダカのえんそく」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 本当はやさしいうー

    最初読み始めたときに、ウナギのうーにメダカたちは食べられてしまうのではとドキドキしましたが、最後は迷子になったメダカたちを助けてくれるうーに感動しました。
    助けたあとのうーが知らん顔でいるところが、これまたカッコいいじゃありませんか!
    恩着せがましく助けたことを言われると、嫌な気分になることもありますが、カッコいいうーの姿ににんまり笑ってしまいました。

    投稿日:2024/09/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 優しいなまずのおじさん、ウー

    おもしろそうなタイトルにひかれて、
    息子が図書館から借りてきました。挿絵が村上さんだったので
    全体的に優しい感じがありました。
    お話しは、
    メダカの学校の遠足のお話し。その遠足というのが、
    子どもたちだけで、ドーナツ池を一周してくるそうで
    遠足の道のりはドキドキはらはらで楽しそう。
    そんなか、ある事件が起こったのです。
    その事件もいかにも自然界の変化で起こる事件で
    息子は「こういうこともあるんだね〜」と、心配したり。
    また、その事件を乗り越えるきっかけが・・・。
    日頃は薄気味悪いなまずのおじさん、ウー。
    本当の優しさとは?と感じさせるようなお話しに
    ウーの存在がきらりと光り、すてきなお話しでした。
    ところが、あんなに恐い思いをしたメダカ達ですが、
    次の日にもまた、遠足に出かけるとは・・・
    かなりの恐い物知らずなんだな〜とびっくりでした。

    投稿日:2008/11/12

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

こんとあき / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / かいじゅうたちのいるところ / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット