ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
お母さんが魔女だったら、それも奇抜な人だったら、まわりの大人は引いてしまうのはしようがありません。 子どもたちの世界との違いをユーモラスに描いています。 それでも、お家はすごすぎです。 固定観念にとらわれていてはいけませんね。
投稿日:2023/10/13
私も問題ありありのママ(^^;なので、題名に惹かれて図書館で借りました。 ママは魔女☆魔法を使うのがとっても上手でセンスがあります。でも、そのセンスは子供たちには大うけなんですが、『PTA』つまり親達には理解しがたいもの。ママのおかげで沢山友達が出来たのに…友達のママたちは君と遊んではいけないと言います。あぁ…魔女じゃなくてもこんな事あるよなとか思ってちょっと切なくなりました。子供のイジメはじつは親達からの影響って事もありますよね。うちの子供はまだ小さくて未就園なのですが、いつか学校へ行き始めたら私はどんな親になっているんだろうと考えさせられました。 ある日学校が火事になりますがいち早く登場したのが魔女のママ。流石です!そしたら手のひらを返した大人たち…うん、大人の世界も複雑ですね。子供より大人の偏見って怖いなって思いました。 奥の深いとてもいいお話です。学校に通う子供をお持ちのママさんに是非読んでもらいたいです。 絵もすごく素敵で、魔法が面白いので子供も喜んでいました。
投稿日:2009/03/12
魔女のお話しが大好きな娘が選んだ絵本です。 外国ものらしい、色がきれいで繊細な絵はこまかなところまでよーく描かれてあってじぃ〜っと見入ってしまいそう。 主人公の僕はいたって普通の男の子なんですが 問題はママ? だって魔女なんです。 どくろのイヤリングに、へびが巻きついた黒い魔女帽子。 魔法の箒で初登校。 なにかが起こりそうな予感がぴしぱしするでしょう〜? 子供の純粋な気持ちと、文句なしのラストがとってもいい気持ち。 ぜひ これから秋、ハロウィンの季節に読んでみては?
投稿日:2008/08/25
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索