はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
2歳の娘は同じくらいの、はなちゃんももちゃんが好きなようです。くまくんはみがきしなかったので虫歯になっちゃいました。でも娘の反応はいまいちでした。虫歯はなってみないとわからないもんなのかな。お菓子がたくさん載ってあるページをみて、わあ美味しそ〜と、言ってます。
投稿日:2015/06/30
食べるのだいすき、お菓子大好きくまくん。 はみがきしないで昼寝をしたら歯が痛くなって・・・?! どうして歯磨きしないといけないのかが 子どもに分かり易く伝えることのできる絵本です。 最近は虫歯菌が怖くて仕上げみがきを我慢している息子には、 十分意味が伝わったようです。 やはり虫歯は怖いようで、くまくんの口の中に ばいきんがいっぱいいる絵は衝撃的だった様子。 リピートはしませんでした。 「きいろいばけつ」のつちだよしはるさんの絵が 好きで選んできました。 優しい色合い、可愛らしい絵も魅力的な一冊です。
投稿日:2012/03/24
歯が生えてきた娘に歯磨きの大切さを知って欲しくてこの絵本を選びました。土田義晴さんの絵がとても可愛らしくとても気持ち良く読む事が出来ました。私も歯医者さんは好きではありません。金属の音と歯医者さん独特のにおいが苦手なのです。もし娘が虫歯になったら私も娘と一緒に歯医者さんに行かなければならないという事になります。それを避ける為にもこの主人公の様に娘と一緒に歯磨きを頑張りたいと思いました。双子の女の子が登場するのですが女の子はしっかり歯磨きが定着しているので娘にもこの絵本に登場する女の子の様に歯磨きが習慣になるようにしたいと思いました。
投稿日:2008/06/09
虫歯になってしまう、くま君が登場します 「イタイイタイ」と言うところなんてウチの子はそのページをすぐとばそうとしたりして・・・虫歯の痛さが見てられないのかも??
投稿日:2007/01/29
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索