話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

なんで勉強しなきゃいけないの?自信を持っておすすめしたい みんなの声

なんで勉強しなきゃいけないの? 監修:NHK「Q〜こどものための哲学」制作班
原作:古沢 良太
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2019年01月20日
ISBN:9784593588022
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,964
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 自分なりに考えてほしい

    私にも5歳の息子がいますが、今でも幼児向けのワークをするとき、ワークをやりたくないと反抗することがあります。
    なので、小学校や中学校に上がったときには、必ずこの疑問にぶち当たるだろうなぁと思っていますが、息子が「なんで勉強しなあかんねん」と言ってきたときには、この本を渡してやろうと思います。
    私が説得するよりも、きっと自分で考える方が、効果がありそうだなと思います。

    投稿日:2024/10/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 疑問をもつことの大切さ

    なんで勉強しなきゃいけないの?
    わたしも子供の頃、思ったことがありました。
    小1の長女もやはり勉強って退屈に感じてしまうようです。
    大人になると、勉強の必要性って身にしみて感じますし、本来人間というのは知的好奇心が満たされることに喜びを感じるものだと思うんですが、それを子供に伝えるのはなかなか難しいんですよね。
    勉強の必要性、そして、色々なことに、どうして?と疑問をもつことの大切さを、
    子供にも分かりやすい言葉で教えてくれる一冊、
    今度、勉強いやーって言われたら、一緒に読んでみようかなと思います。

    投稿日:2021/03/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 親子で読むと良いかも

    学年が上がるほどに疑問に思う、勉強の必要性。
    高校生くらいになれば、何故勉強しなければならないのかを痛感するとは思うけれど、小学生くらいだと周囲のお友達との学力差も大きくはないし、それよりも遊びたい!という気持ちが強いので、勉強することの意味を感じにくい。
    でも大人は勉強することの重要性を分かっているから、「勉強しなさい」と言ってしまう。
    だからこそ、親子でこのテーマについて話し合い、お互いの気持ちを理解し合うと良いのではないでしょうか。
    その一助になる題材になるのではないかと思います。

    投稿日:2021/03/16

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット