季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

くまのコールテンくん」 みんなの声

くまのコールテンくん 作:ドン・フリーマン
訳:松岡 享子
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1975年05月
ISBN:9784032021905
評価スコア 4.8
評価ランキング 327
みんなの声 総数 194
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

194件見つかりました

  • コールテンくんが好奇心旺盛でとてもかわいい。
    最後には欲しかったベッドやおうち、ともだちまで手に入れて!
    コールテンくんの嬉しそうな少し照れた顔を見て、なんだかほっとしました。

    子どもが選ぶものに、否定的な気持ちになることってあると思います。
    甥っ子が欲しがってたクマのぬいぐるみ、私は正直いらないって思いましたが、甥っ子が可愛がってるのを見て私もその子が愛しくなってきて…
    きっと甥っ子がその子をとても大事にしていたから。

    女の子の優しさに心打たれて、この本を読んだ後に、甥っ子にもクマの子にも申し訳ない気持ちでいっぱいになりました…。

    シンプルな中にも、すごくメッセージ性を感じられたので、特に大人の方に読んでもらいたい絵本です。

    投稿日:2013/11/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 女の子向きかと思ったけど

    • さみはさみさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子5歳、男の子1歳

    長男が4歳の時に購入しました。

    くまのぬいぐるみを女の子が買って行くという題材から、男の子にはうけないのではないかと想像していましたが、息子は気に入っています。暗い夜のデパートでの不安感、女の子に見つけてもらう喜び、新しい生活の始まり・・・結構ドキドキするお話です。

    時々引っ張りだしては読み直しています。男の子にもお勧めです。

    投稿日:2013/11/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • こどもの気持ち、すてきだなあ。

    • もゆらさん
    • 50代
    • その他の方
    • 神奈川県

     もうずいぶん前のことです。
    やさしい赤いろの表紙に、くまさんの緑いろコーデュロイパンツのボタン、
    ひとつとれたのがとても印象的で、手に取りました。
    この本は、こどもと、もうひとりの分身がお話しできる、とてもすてきな絵本だと感じています。
     片方だけとれたボタンが気になって、大好きなデパートのおもちゃ売り場はもっと気になって、真っ暗な夜のデパートの冒険に、家具売り場でのハラハラドキドキ。こども自身が主人公になって、ひとごとではないと思えることがいっぱい詰まっているようです。ほら、衣服のボタンの掛け違い、よく注意されますからね。
     ストーリーを聞きながら、ひとりでブツブツこの絵本に向かって言ってました。
    「あ、あぶない」「だめだよ」「うぁ」「ほらね」「やったね」・・・
    白いスカーフの女の子が、主人公のコールテンくんを迎えにデパートへやって来て、ふたりで目を見つめ合っているシーンで、はたと無言になります。こどもと女の子とコールテンくんが、こころの中で見つめ合っているのでしょうか。
     大人はいつの間にか、現実の世界だけにしか身を置けなくなるのですが、
    こどもはいつも、コミュニケーションの相手探しを楽しんでいるように思えます。
    「ともだちって、きっときみのような ひとのことだね」・・・大人のこころに響きわたる一撃です。くまのぬいぐるみではなく、ひとりのともだちとして迎え入れるこどものこころに、敬服するばかりです。
     しあわせはいつも、目の前にあることを教えてくれたDon Freemanさんに感謝。

    投稿日:2013/10/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 優しい気持ちになれそう

    冒険あり、癒しあり、優しさあり、とっても楽しくて、心が温まる絵本です。
    コールテンくんがボタンを探しに行くところも大好きなのですが、リサがコールテンくんにボタンをつけてあげるシーンが一番大好きです。
    「あたし、あなたのこと このままでも すきだけど、
    でも、ひもが ずりおちてくるのは、きもちわるいでしょ。」
    ……名言です。
    たとえ欠点があったとしても、大好きなら気になりませんもんね。
    もういい大人な私ですが、小さなリサに、大切なことを教えられました。


    投稿日:2013/07/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 王道の絵本!

    海外の絵本なので、イラストは少し馴染みの薄いタッチですが、ストーリーは全く違和感なく読めます。
    デパートで売れるのを待っている可愛いクマちゃんの
    ちょっとした冒険のお話。
    何をしても「ぼく、〜してみたかったんだ」ととっても好奇心旺盛で、楽観的なコールテンくんが可愛く、そのフレーズの繰り返しも多いのでテンポよく聞きやすいと思います。
    最後、ちゃんと素敵な子にもらわれていって、幸せそうで、寝る前にいつも読みますがほっこりして眠れる絵本ですね。
    家にたくさん持っているぬいぐるみ達も、この絵本を読んだらきっと大切にしてくれるんじゃないかな?なんて。期待もこめて。

    投稿日:2013/06/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほんわかします

    デパートで誰かが買ってくれるのを待っている、くまのぬいぐるみ。新品のはずなのに、着ているズボンのボタンが一つ取れているのに気が付いて、それを見つけに夜のデパートを冒険!

    とてもかわいいお話です。それに加え、コールテンくんを気に入った女の子がとても良い子。ダメと言われてもわがまま言わない、自分で何とかしようとする、コールテンくんに取れたボタンをつけてあげる時に言う一言。娘を持つ親として、胸がキュンとします^^
    何でも欲しがるわがまま娘に見習って欲しいけど、親が簡単に与えすぎて、子供に大切なモノを見えなくさせてしまっているのかも・・、とちょっぴり反省もしました。

    投稿日:2013/06/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 心温まるお話です!

    コルデコット賞を受賞しただけあり、とても良いお話です!
    くまのコールテンくんがボタンを探しに夜のデパートの中を冒険します。
    ベットのマットレスについているボタンを自分のなくしたボタンだと勘違いするところは、なんだか、小さな子供のよう。
    リサがコールテンくんを購入する時に、「はこに、おいれしましょうか?」と店員さんに聞かれて、それを断り、胸に抱いて帰るところなんかも、とても良かったです。
    ぜひ、一度は、お子さんに読み聞かせしていただきたいお話です!

    投稿日:2013/06/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 3歳の息子がきにいりました 。

    • おゆみさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子3歳、男の子0歳

    クマの子が落とし物を探してデパートを冒険し、最終的には女の子に買われて行くお話です。

    3歳の息子は、デパートを自分が冒険しているつもりで聞いています。
    「エスカレーターだ〜!!」「上にあがると何があるかな〜?」と大喜びです。

    私としては、最後に女の子が購入してくれて、ボタンがない新品じゃなくても大好きと全てを受け入れている所がジーンときます。

    息子には、まだ難しいみたいで分からないようですが、もう少し大きくなったら違った感じ方でもう一度読めるかなと思っています。

    投稿日:2013/04/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいいくまくん

    1歳の娘が大好きで何回も読んでと持ってきます。
    娘にはまだ早いと思ったのですがお気に入りなようです。
    素直で元気なとてもかわいいくまのコールテンくんが主人公で大人の私も大好きな絵本です。
    こんなくまくんが家にいてくれるといいなと思ってしまいます。

    投稿日:2013/02/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 版画の絵にくぎ付け

    ストーリーはシンプルですが、画力とほんわかする内容が2歳の次女も4歳の長女も大好き。購入してから、毎日読んでいます。

    4歳の長女は、警備員が出て来る場面で、「これは警察?」「どう違うの?」「夜は、誰が起きているの?」と、警察と警備員の違いを説明することができました(笑)。

    物を大事にする気持ちを伝える事が出来て、とても良い絵本だと思います。

    投稿日:2013/01/19

    参考になりました
    感謝
    0

194件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(194人)

絵本の評価(4.8)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット