ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

コロちゃんのクリスマス」 みんなの声

コロちゃんのクリスマス 作・絵:エリック・ヒル
訳:まつかわ まゆみ
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1984年
ISBN:9784566002104
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,437
みんなの声 総数 65
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

65件見つかりました

  • 短いクリスマスの仕掛け絵本。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子16歳、女の子11歳

    この絵本はうちの上の子が、それこそ1〜2歳くらいのこと大好きでよく読まされていた「コロちゃんシリーズ」の1冊です。
    低年齢の子が喜ぶような小さな仕掛けが各ページに施されています。
    たかが捲るだけですが、絵の向こう側にもう一つの世界があるのは、幼心に好奇心の火をつけるようです。

    今回、小さい子向けのお話会になんの絵本を持っていくかとてもやなんだのですが、うちの子の好きだったこの本にしました。
    参加者は0歳から3歳くらいの乳幼児8名。
    (聞いてくれた子どもの年齢は平均を考えて1歳としておきました)

    一人の子がまじかにきてじっと聞いてくれていました。
    ページの少ない短い絵本でしたが、コロちゃんと一緒のクリスマスを楽しんでくれたかな〜。(楽しんでくれたと思いたい)

    投稿日:2011/12/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大好き!クリスマス!!

    • まゆしおんさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子9歳、男の子7歳

    音を奏でながら出てきそう!シャカシャカと言いながらページを開く。
    表情と声とでこちらもなりきると親子で楽しめた。

    投稿日:2011/06/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • クリスマスプレゼントは誰から?

    しかけは子どもが喜ぶと思います。
    ただ、うちではクリスマスのプレゼントはすべてサンタさんからということにしていたので、
    コロちゃんのママがツリーの下に置くプレゼントを包装紙で包む場面や、そこでコロちゃんが「ぼくのはどれ?」と聞くセリフなどは、まずいなと思いました。
    もちろんこの場面のあと、夜にサンタさんが来て、別のプレゼントを置いていってくれるのですが。。。

    投稿日:2011/02/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • おすすめ

    • アイババさん
    • 50代
    • じいじ・ばあば
    • 京都府
    • 女の子2歳

    2歳の孫へ読みました。ちょうどクリスマスの時期なので何か良い本が無いかな〜と思っていたときに見つけたので嬉しくって早速読みました。しかけが沢山ついていて孫は喜んでました。クリスマスやプレゼント、といったこともこの本を通して徐々に理解してきたように思います。コロちゃんのワクワクしている姿が可愛かったです。ひらがなが大きく書いてあるのも読みやすくって良いな、と思いました。

    投稿日:2010/12/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小さい子のクリスマス

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子16歳、男の子13歳

    小さい子向きおはなし会用にセレクト。
    クリスマス本で小さい子向きはなかなか難しいのですが、
    これはちょっとした仕掛け絵本ですし、
    コロちゃんの様子が小さい子そのままで共感できると思います。
    クリスマスの準備をしているコロちゃんとママですが、
    コロちゃんは手伝っているのか、邪魔しているのかわからない状態。
    このあたりも現役のママには共感どころでしょう。
    クリスマスの楽しみもちゃんと描かれて、
    何より親子の笑顔が素敵です。

    投稿日:2009/12/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 期待はずれ・・

    • Yuayaさん
    • 20代
    • ママ
    • 石川県
    • 男の子5歳、女の子3歳

    コロちゃんと言えば、めくるしかけが楽しい絵本。
    他の絵本を何冊か読んだ事があるので「クリスマス」が近い事もあって久しぶりに選んでみました。
    ずいぶん長い間このシリーズを読んでいなかったので子供たちは大きくなり、ちょっと物足りない内容になっていました。
    内容が一言一言+めくるしかけ。
    1歳くらいがちょうどいいのかもしれないですね!
    でも、しかけをめくる時は楽しそうにしていました^^

    このクリスマスのお話はお母さんとコロちゃんが一緒にクリスマスの準備をする内容なんですけど前日にプレゼントを用意してしまっているのが、なんだか気分が盛り下がってしまう。
    しかも包むのがコロちゃん!?

    最後は別にサンタさんが持ってくる内容にはなってるけど、
    クリスマスは朝起きたらプレゼントが!という内容の方が個人的に好きです。
    辛口になっちゃいました。

    投稿日:2008/11/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • おっきい〜☆

    開いて驚きました。字のでっかいこと!!

    絵も字もはっきりしていて小さい子にはとても見やすい本です。しかけもシンプルですが、これがまた小さい子ははまるらしい。

    うちの子も読んではすぐ表紙に戻って「もう一回♪」
    毎晩この本を4回は読んでいます。
    しかけのところに隠れているコロちゃんを見つけては
    なぜか大笑い。
    もしかしたら息子の記憶に残る本になるかも☆

    投稿日:2006/12/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • しかけ大好き!

    • ユナママさん
    • 20代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子4歳、女の子2歳、女の子0歳

    絵も字も大きくて、私も子供も読みやすい!
    メガネがなくてもこれなら読めるといって、おばあちゃんも、よく読んでくれます。

    紙をめくるだけの簡単な仕掛けなので、1歳でも楽しめました。

    投稿日:2006/04/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 幼な心をくすぐる仕掛け

    • ぴょ〜んさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子5歳、男の子1歳

    2歳娘が大好きなコロちゃんシリーズのクリスマス版です。
    図書館でかりたのですが
    「どうなっちゃんだろー」と辟易するぐらい読まされました。
    しかし、数日すると全く読むのをせがまなくなり、肩すかしを食らった感じです。

    このように、一時集中して取り組み、本人が「もういい!」
    と感じるところまでやってみる姿を目の当たりにすると
    「うちの本棚は図書館!!」というスタンスでないと
    娘の成長や興味に追いつかないなあとつくづく思います。

    勿論、家にいつでも読める自分だけの絵本も必要ですが、
    幼い子には、その時々で一番興味に添う絵本を読んであげたいし、
    個人の力には限りがあるから、図書館って本当にありがたいところですね。

    投稿日:2006/03/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいらしい子供好きのする絵本です。

    • さえさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 石川県
    • 男の子3歳、女の子0歳

    仕掛け絵本って子供すきですねぇ〜。
    保育園のクリスマス時期に読んでもらっていたようで、内容はすっかり覚えてしまっているのはずなのに、自分で図書館から借りてきて、何度も何度も読んで欲しいとせがまれます。

    お話は私がおもうに普通なのですが、子供にはわかりやすくて共感できるのだと思います。
    彼的には★★★★☆『 なかなかよいと思う』かな?
    文字も大きく自分で読んでるのかな?

    最後にころちゃんが首輪をもらうのですが、息子もなぜか首輪が欲しいそうです 笑)

    でも・・・クリスマス関係の本って季節をはずすと、なぜか読んであげるのがいやになる、困った母親^^;)
    子供には関係ないのかな???

    投稿日:2006/02/27

    参考になりました
    感謝
    0

65件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま / いいこってどんなこ? / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

全ページためしよみ
年齢別絵本セット