季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

はやおきのロビン」 みんなの声

はやおきのロビン 作:真木 文絵
絵:石倉 ヒロユキ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,210
発行日:1999年04月
ISBN:9784834015652
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,544
みんなの声 総数 15
「はやおきのロビン」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

15件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • お花の咲く時間

    我が家でも今年から睡蓮を栽培中。
    っていうか、きちんと睡蓮は咲いてくれるかしら?!
    なんてドキドキしています。

    なのでこのお話を読みながら、
    我が家の睡蓮はどうなるんだろう?
    睡蓮は10時ごろに咲くんだね〜と睡蓮に親子で興味津々。
    そういう意味では、主人公のロビンと一緒でした♪

    そのほかのお花にはそれぞれの時間があるんですね!
    息子にはそういうのも含めてとっても新鮮だったようです^^;
    お庭いじりがますます楽しくなるお話で、親子でとっても絵本を満喫できました!

    投稿日:2007/05/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • スイレンが咲く時間は?

    ポットくんシリーズの1冊です。
    今回は、ポットくんのいるお庭が大好きな渡り鳥ロビンが主役。
    夏の終わりの花の様子がよくわかりました。
    早起きのロビンは、いつも見れない花がありました。
    それはスイレン。
    葉っぱを見て、息子が「これ、かえるがいる葉っぱ?」と言ったのでびっくりしました。
    ちゃんと覚えてたのね。
    後からちゃんとかえるも出てきて、喜んでいました。

    さて、スイレンの花は10時頃咲くそうです。
    全然知らなかった〜。
    今年の夏スイレンのある池に遊びに行くときには、10時に行こう!

    時計の絵も何度も出てきて、時間を読むのも(まだ読めませんけど)楽しかったようです。

    投稿日:2007/04/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 鳥の目を通して庭を見る楽しみ再発見

    • はなしんさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子9歳、男の子7歳

    「ポットくんシリーズ」の中の一冊。
    今回は、渡り鳥のかわいらしい小鳥のロビンが、主人公になって、物語が進みます。
    ロビンの目を通して、夏の終わりに、緑一杯の素敵な庭の一日の様子を知ることができ、なかなか興味深かったです。
    例えば、花がみんな自分の時計をもっていて、起きる時間が其々で決まっていることなどを知ることができます。
    我が家の子供たちも、時間の経過と共に語られる庭の様子を興味津々見入っていました。
    ロビンが一番見たくて堪らなかった睡蓮の花は、10時にならないと咲かないのだとか、意外と遅いので、私もちょっと驚きました。
    最後に、渡り鳥のロビンは、また次の土地へと旅立って行くのですが、寝坊をして、あせっている姿が、なんだか人間の私たちみたいで、妙に親近感があり、笑えました。

    投稿日:2007/03/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 花の時計がわかる。

    • みゆみとさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子3歳、女の子1歳

    早起きの鳥、ロビン。
    毎朝お気に入りの庭でお食事したり、新聞を
    読んでお勉強。
    なかまの鳥達が「きれいだよ」と教えて
    くれたスイレンの花を見たくて毎朝
    庭に遊びに来ますが、いつも見ることが
    出来ないでいました。
    そこでひまわりさんに聞いてみたところ、
    「花は皆自分の時計を持っていて、起きる
    時間が決っているの」と時間を教えてくれました。
    「明日はもう少し遅く来てごらん」と
    言われ、次の日来てみるとやっとスイレンの
    花に出会える事が出来ました。
    最後のオチも凄く可愛いんですよ。
    花の咲く時間が違う事は知っていたけど、
    それをわかりやすく教えてくれる作品
    だと思いました。
    私は実際にスイレンの花を見た事があります。
    スイレンの花に出会えたのは私がねぼすけ
    だったお陰かな・・・・。(*^^*ゞ
    ポットくんも密かに登場しているんですよ。

    投稿日:2004/10/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • それぞれの時計

    『かがくのえほん』お庭シリーズ。
    はやおきのとりのロビンが、主役。
    首に時計を掛け、毎朝規則正しく行動しています。
    ポットくん達のいるお庭がお気に入りのロピンは、うわさに聞くスイレンの花を見たいと思ってきますが、何度も来ても咲いていない。
    花には、それぞれ花時計があると、ヒマワリは、教えてくれます。
    お話もとても面白く、自然に知識も増えちゃう絵本です。
    今回は、ポットくんはお休み(描かれてますが)で少し残念でしたが、次の作品も楽しみ。

    投稿日:2003/03/08

    参考になりました
    感謝
    0

15件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット