まくらのせんにん そこのあなたの巻」 みんなの声

まくらのせんにん そこのあなたの巻 作:かがくい ひろし
出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2010年01月
ISBN:9784333024094
評価スコア 4.81
評価ランキング 274
みんなの声 総数 189
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

189件見つかりました

  • 大人も楽しめる奇抜なアイデア

    • こゆこゆこさん
    • 40代
    • ママ
    • 大分県
    • 女の子15歳、女の子13歳、女の子11歳、女の子5歳

    リズム感のよい言葉に乗せられて先が全く読めないまま不思議な感触で読み進むと、びっくり驚く展開に。読み手がまさに著者と一体になって読み聞かせの空間を作り上げていく・・・そんなすばらしいアイデア作品です。
    言葉のノリがいいので子供も読み聞かせを何度も頼んできます。
    大人も子供も楽しめる絵本です。

    投稿日:2014/04/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人も思わず笑っちゃう

    1歳2ヶ月ごろに図書館利用。
    最初にどんな話か読んでみて、
    思わず素直に絵本をひっくり返し
    なるほど笑ってしまいました!
    最後までニヤリとしてしまう展開で
    こういう本、大好きです。

    絵本をひっくり返すところも
    面白いけれど、前半の動物たちも
    とってもかわいくて、効果音もおもしろく、
    リズムがいいので、ちっちゃな息子も
    ニコニコでした。

    もう少し、いろんな絵本に慣れてきたら
    またぜひ見せたい!そして、反応に
    よっては購入したいと思ってます。
    こどもの発想力を楽しく広げさせてくれる
    作品だとおもいます。

    投稿日:2014/03/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「え?そこのあなた??
    も、もしかして・・・私に言ってる?!」

    まさか絵本の中から話しかけられるとは思っていなかったので、
    思わずドキッとしてしまいました。
    そりゃあ、出来ることなら助けてあげたいけれど・・・

    それが、手助けできるんです!!
    せんにんさまがちゃんとナビしてくれるので、
    それに従って、「私が」助けてあげるんです♪

    この絵本、小さな子が読んだら
    ぐぐっとハマっちゃうんじゃないかしら。

    大人の私ですら、せんにんさま達にものすごい親近感が芽生えました!

    投稿日:2014/01/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • あなたって!

    まず、タイトルの”そこのあなた”のところから何かしらひきつけられるものを感じました。

    読み進めていくと、あなたって!そうだったのね〜、と参加型の絵本だったことにびっくり。
    息子と一緒にああしたり、こうしたり。
    絵本にこういう楽しみ方もあるんだな〜と新しい発見がありました。

    「まくらのせんにん さんぽみちの巻」を読んだ後に本作品を読んだので同じシリーズでも志向性が違って2倍楽しめました。

    それにしても、みんなはまっちゃう穴。
    穴の中には何があったのかな〜。

    投稿日:2014/02/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 本当にオススメです!!

    6歳の姪っ子のクリスマスプレゼントに、何かおもしろい絵本を、と思い、こちらのサイトに辿り着きました。編集者さんのオススメや、読まれた方のレビュー、ランキングなどを参考にし、評価の高かったこちらの絵本をこのサイトで購入しました。先日やっと渡すことができ、「読んで〜」と言われたので読んであげました。もちろん私も初めて。姪っ子は、まくらのせんにんのプロフィールを読んだところで、もうすでに爆笑。ぞうさんの「ふんがふんが」のところでまた笑い、たこさんの「ふんげふんげ」のところで「何で海にいるたこがこんなところにいるの〜」と笑い、まくらのせんにんが落ちたところでは大爆笑!!「そこのあなた」と言われた時には、「えっ!?」とびっくり。絵本をひっくり返すところでは、「え〜っ!?」と目をキラキラさせながらひっくり返し、「ほんのうえのほうをたたいてください」と言われると、もうそれはそれはドキドキしたような面持ちで、一生懸命叩いていました。最後までのめり込み、本当に面白かったようです。その後も、何回も「もう一回読んで〜」と言われました。他に2冊の本もあげたのですが、この絵本が一番気に入ったみたいです。「まくらのせんにんのシリーズ、もう一冊あるみたいだよ」と言うと、「読みたい!!」と言ったので、この絵本を飽きるまで読みこんだら、もう一冊のまくらのせんにんを購入しようと思っています。同じ6歳でも色々だとは思いますが、この絵本はどんな6歳にも受けるのではないでしょうか。「教育にいいものを」と、考えさせられる少し難しい本を読ませがちなこの年齢だと思いますが、まずはこの絵本で子供の心をつかんでみるのもいいのではないでしょうか。

    投稿日:2013/12/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 参加型絵本

    3歳次女はかがくいさんの絵本が大好きです。図書館で自分で探して借りてきた絵本です。

    まくらのせんにんが散歩してると、穴から抜けなくなった動物たちと出会います。次女は穴から抜けないのを見て大笑い。

    その後は読者を巻き込んで救出作戦。とっても楽しい絵本です。

    投稿日:2013/09/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • え?わたし?

    今まで見たこともない本のしかけでびっくり!いつの間にか私も絵本に参加しておりました。読み聞かせに是非使いたい鉄板の本ですね。
    うちの子も初めて読んだ時から大好きで印象に残ってる絵本のようです。絵本嫌いな子にも喜ばれるんじゃないかと思います。

    えらそうだけどちょっとドジなせんにん様もかわいいです。それを分かって一緒に旅してるしきさんかけさんも魅力的・・他の弟子などシリーズで読みたいのですがもう見られないのが残念↓

    投稿日:2013/09/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • そこの あなたって

    驚きました!!
    「そこの あなた」って、私達・読者のことだったんですね。
    読み手もお話の参加するこの絵本。
    新しくて、面白かったです。
    パソコンの「前ページ試し読み」だったので、本をひっくり返すことが出来ず残念。
    次は、本を読んでみようと思います。

    投稿日:2013/07/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「楽しんで」という想いを伝える

    • あんぴかさん
    • 50代
    • ママ
    • 宮城県
    • 女の子18歳、女の子12歳

    小学校図書室で絵本の読み聞かせ♪ 
    特別支援学級の子達と今日は何を読みましょうと探したら、
    あったあった^^ とくべつたのしいのが♬
    まくらの仙人と敷布団のしきさん、掛布団のかけさんが、
    なぜか地面の穴に頭や耳や鼻がはまっている動物達を助けようと算段しますが。。

    仙人さまもやっぱりなぜか穴にハマる(笑)

    「う〜む。。。こうなったら、『そこのあなた』にたのむしかないな」・・・ ?!
    『そこのあなた』って?!?!  だれ!!? わたし?!!

    絵本の中の登場人物に助けを求められたら、そりゃあもう^▽^
    子供たちは大よろこびで 
    「とんとん とんとん とんとんとん とんとんとんっ とんとんとん とんっ!!」

    **** こんなに楽しい絵本を作ってくださった かがくいひろしさんは
    2009年の秋に急逝されました。
       もっとたくさんの絵本を作っていただきたかった。
    それでも、「たのしかった〜♪」「また読んでください!」という笑顔の子ども達に
    かがくいさんの想いを伝えられたようで、うれしい私でした^^.

    投稿日:2013/07/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 最後の最後が、すごいです!

    まくらのせんにんシリーズのもう一冊ですが、お話が全く違うところが凄いです。

    不思議な穴に、はまってしまっている、たくさんの動物達。せんにんさまが、どのようにお助けになるのかな〜と、読み進めていくと、まさかまさかの展開に!!

    読み聞かせていたのは、私ですが、最後は息子が本を持って行ってしまうくらいの、楽しい終わり方になっています。
    まさか、こんなお話の終わり方があるんだなあ〜と、思わず感心してしまいました。
    ちなみに、息子は、穴では無く、お話にはまってました(笑)。その証拠に、せんにんさまと、ふとんの「すけさん・かくさん」の、プロフィールも、しっかり読んでました。

    頭をからっぽにして楽しめる、素敵な作品です。

    読み聞かせに、とても良いと思います。(子供が喜ぶこと、間違いなしです。)

    投稿日:2013/07/14

    参考になりました
    感謝
    0

189件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / よるくま / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット