話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

ねんね」 みんなの声

ねんね 作・絵:さえぐさ ひろこ
出版社:アリス館 アリス館の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2004年02月
ISBN:9784752002642
評価スコア 4.75
評価ランキング 796
みんなの声 総数 79
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

79件見つかりました

最初のページ 前の10件 4 5 6 7 8 次の10件 最後のページ
  • あらよっと♪

    動物たちの気持ち良さそうに寝ている姿が
    かわいくてほのぼの。
    娘の1歳のころのお気に入りでした。
    私のおすすめはコアラのあらよっと♪
    癒されますよ。

    投稿日:2006/05/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 安心して眠ること

    安心して寝ている動物の子どもが次々と登場します。(しろくまとコアラは大人かもしれません。)
    ぐほぐほねんね、ぺたんこねんね、あらよっとねんね、ほこほこねんね…。実際の動物たちの世界では過酷な現実があるのだと思いますが、かわいらしくて微笑ましい。そして写真同様にテキストもすばらしいと思いました。

    安心して眠ることは子どもにも大人にも大事なことです。でも世界には安心して眠れない状況下にいる人たちもいます。絵本の読み聞かせを通して、世界の平和を願い求める心も育てなくては、と思いがけないことまで考えてしまいました。

    投稿日:2006/04/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 気持ち良さそう

    色々な動物達の寝顔の写真絵本です。
    とにかくその寝顔のかわいい事!
    見てるだけで気持ちよくなってしまいます。

    おそらく赤ちゃん向けの絵本だと思います。
    息子は1歳位の時はイマイチな反応でしたが、2歳位に
    なると「ねんねしてるね〜」と指をさして
    喜んでいました。
    最後のページに子供の写真が貼れるようになっているので
    オリジナル絵本にしてみてはいかがでしょうか?

    投稿日:2006/04/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 癒されます

    動物たちねんねしている姿がほんとにかわいいです。
    大きな写真でのっているので、子供に本物の動物をみせられるのもいいですね。

    おかあさんのおなかの袋の中で気持ちよさそうにねているカンガルー
    小さくまるまってねているヤマネ
    ぺったんと手足を広げてねているしろくま

    自分の子供の寝顔もそうですが、寝ている姿ってどうしてこんなに
    かわいくてほっとするんでしょうね。
    子供だけでなく大人にもおすすめです。
    仕事や育児に疲れたときに読むと癒されます。

    投稿日:2006/04/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • なんとも気持ちのいいねんね

    • 金のりんごさん
    • 40代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子11歳、男の子8歳、男の子6歳

    眠っている動物たちの写真に、短くて柔らかい文がついた写真絵本です。
    眠っている動物たちの表情や、ポーズが何とも愛らしくて、読みながら思わず口元がほころんでしまいます。特にポーズなんて無防備で、本当に幸せな眠りについてることが感じられます。
    また、写真だけでも素敵なのに、文が優しく呼びかけるようで、とても心地よいのです。
    一番最後のページには、気に入った写真とお子さんの名前を書くところまであり、小さいお子さんに、ゆったりと読んであげて、最後に「○○ちゃんも、ね〜んね。」なんて呼びかければ、もう最高!
    小さいお子さんのいる方には、是非読んでいただきたいな。

    投稿日:2006/04/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 癒されました。

    • 西の魔女さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子12歳、男の子8歳

    表紙の写真を見て 即読んでみたいと思いました。
    リスが 小枝の上で 眠っている写真です。
    なんて良い表情でしょう。
    ページを進めると 次々に こんな動物達の眠っている姿が目に飛び込んできます。
    なかには 厳しい自然の中で生活している動物の姿も…どんな環境の下でも たくましく生き そしてこんなに 無垢な表情をしている動物たちに 癒されると同時に 自分の弱さを感じたりしました。
    ページいっぱいの写真がメインの絵本です。
    大人である私も十分楽しめますが 小さいお子さんを持つお母さんにお薦めしたい一冊です。

    投稿日:2006/03/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 気持ちよさそうなかわいい寝顔。
    そこについて居る文章がまたかわいい詩的な言葉
    赤ちゃんから大人までみんなで楽しめて癒される一冊です。

    投稿日:2004/08/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 気持ち良さそう

    おなじみの動物たちが気持ち良さそうに寝ている姿を写した写真絵本です。
    気持ち良さそうに寝ている動物の姿を見ていると、こちらも何か気持ち良くなってきます。
    娘と一緒に「かばさんがねんねしているね?」や「コアラさんは木から落ちないかな?」と会話をしながら読んでいます。
    動物好きには特にお薦めです。

    投稿日:2004/07/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 動物の寝方

    • ママちゃんさん
    • 20代
    • ママ
    • 栃木県
    • 男の子4歳、男の子2歳

     動物園でお馴染みの動物達の寝姿の写真に、コメントが書いてあるような本です。
     私のお気に入りは、カバの写真です。何とも気持ちよさそうに寝ていて可愛いですよ。
     こんな風に寝るんだ〜!と驚いた物もあって、楽しい本でした。

    投稿日:2004/03/22

    参考になりました
    感謝
    0

79件見つかりました

最初のページ 前の10件 4 5 6 7 8 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くっついた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

全ページためしよみ
年齢別絵本セット