図書館で何気なく借りてみましたが、なかなか面白い一冊でした。いろいろな野菜の皮。。というか表面をクレヨンでこすり、何の野菜かを考える絵本なんて、よく思いついたなぁ。と感心してしまいます。だけど はっきり言って難しい!!わたしはメロンしか正解できませんでした。息子はというと、この絵本に挑戦するのはまだまだ早いのですが「野菜」の絵本として楽しく読んでいました。クイズじゃなくても 白黒の不思議な絵→カラー→野菜。。と変化していくのが興味深いようようです。つくづく絵本というのはいろんな楽しみ方ができるものだなぁ。。と思いました。
今度は「やさいのおなか」も読んでみたいです。こちらは「せなか」よりもちょっと易しいようなのでもっと正解数を増やしたい!と燃えています。