うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
並び替え
75件見つかりました
最近、この作家の絵本にはまってます。 いつもページが進むごとに絵が細かくなり、 この家族がどこにいるか探すのがおもしろい。 うえへまいりまーす という絵本があるんですが、 そこに出てくるエレベーターガールも さりげなくでてきます。 やまださんちのてんきよほうの ねこもでてきます。
投稿日:2012/02/28
長谷川さんおもしろすぎます。 あらっ!・大きな声で 歌っている私がいました・・・へへへっ・・・ でも、これ 長谷川さん好みですよね。 神田川・津軽海峡・冬景色 どうにもとまらない この歌はなんか 子供たちはしらないでしょう よんでいる人が 長谷川さん世代ならうけそうですよ! しかしミスターカラオケが なかなか 良い味出していて 家族でカラオケに行くのも楽しそうと思えました いいゆだなの おふろの中のクイズは探しました おとうさんが お母さんにバシッて平手打ちは わらえます 大人好みのえほんなんですね〜 ミスターカラオケは 長谷川さんですね 似合ってる!
寝かしつけに毎晩本を読んでいますが、この本は普通の本とは違い、楽しく盛り上がってしまいました。特に主人が気に入ってしまい、子供も何度も読んでほしいと本を持ってきます。お気に入りの一冊になりました。
投稿日:2012/02/02
4歳3ヶ月の息子に読んでやりました。家族3人でカラオケボックスにいったときの様子をつづった絵本ですが、絵本というよりは歌えるので、とても楽しい!楽譜はありませんが、歌詞がそのままでているので、メロディーを知っていると、読み上げるというよりは歌い上げることができるのです!最初は童謡から始まり、だんだん歌謡曲というか聞きなれた歌が登場。私はさびしか覚えていないのもありましたが、津軽海峡・冬景色ではこぶしも響かせ、本格的に歌い上げてしまい、息子は大喜び。5ヶ月の娘も下で転がっていましたが、歌が好きなので一緒に大喜び。まだカラオケボックスにはいけないけれど、なんか楽しめるかも・・・とちょっと思えました。疑似体験ができる、とても楽しい絵本です。曲としては、神田川、どうにもとまらないなど。
投稿日:2011/12/04
カラオケにいく家族のお話ですが、途中でたくさん歌や歌詞が出てきます。歌いながら読むと面白い。カラオケ採点機の前説も面白い! 歌は まだかの学校 森のくまさん かえるの合唱 いい湯だな 神田川 津軽海峡・冬景色 どうにもとまらない ここで2時間コースがおしまいになったら、延長してみんながっくり! 歌を知ってたら面白いと思います。私はいい湯だな、以降はサビしかしらないので、適当に歌っていました。5つ年上のパパが私の適当ぶりに大笑い。でも若い世代のママほどこれは歌えなくなっちゃうかな、、、、。後でパパに歌ってもらいました。年上のパパのいる家庭ではパパに読み聞かせの習慣をつけるのにいいかも!?
投稿日:2011/04/24
家族みんなでカラオケに行った気分で読める1冊です。 こどもから、逆に大人しかしらないような曲も描かれていることで、みんなで順番に参加しながら読める、とても画期的は本だと思います。 実際、こどもも自分の歌える歌では楽しそうに歌っていましたし、私も主人もばあちゃんも自分の分野は歌い、本当に全員で読みました。 読んでいるうちに、こどもはしぶい歌まで覚え、これはこれで愉快です。 オススメです。
投稿日:2011/02/26
長谷川義史さんの絵本だから飛びついてしまいました。間違いなく面白い絵本です。「いっきょく いきまぁす」と、久しぶりに張り切ってしまった絵本でした。カラオケの曲は、私好みで昔はよくカラオケに行って楽しかったなあって懐かしかったです。読むというか、大声で歌うのが楽しかったです。久しぶりに、カラオケに行きたくなりました。
投稿日:2010/12/19
楽しく盛り上がりたいときにおすすめ。 子どもと一緒に歌っちゃえ!と思って、よみきかせをしたのですが…。 「かえるのうた」とか、はじめのほうはみんな一緒に歌ってたんだけど、お父さんお母さんが選ぶ歌が渋くて、だんだん子どもたちの知らない歌ばかりに。 結局、私がひとりで歌い上げるはめになりました。 まさに、教室がカラオケボックスに!? 少人数だったので助かりましたが、大勢の前だったらと思うと冷や汗ものです。 歌ったら、「あ、それ知ってる!」ということもあり、みんなで思う存分楽しみました。 「津軽海峡冬景色」とか「どうにもとまらない」とか、知らないのかー…と、ちょっと感慨深かったです。 家族で読んだらきっと楽しいと思いますよ。
投稿日:2010/12/14
まもなく5歳となる息子の最近のお気に入り絵本です。 この絵本題名の通り、家族カラオケを題材にした絵本です。 カラオケマシーンの味のある哀愁漂う紹介の後、歌を歌うのですが、絵本の家族だけでなく、読み手も聞き手も大熱唱! 子どもが歌える童謡から懐メロまで出てきますので、とにかく楽しめます。 今ではすっかり山本リンダの「どうにもとまらない」で「りんだ!」の相槌を打つのが上手になった息子です。 この絵本は親子も恥ずかしさを拭い去りノリノリで読み(歌い)ましょう! はじめは引き気味だった息子も大好きな1冊となりました。
投稿日:2010/09/01
ママはカラオケが大好きなのでこの本を「読んで」と 持ってきてくれると「やったぁ!歌える☆」とほくそ笑んでいました。 普段、子供の曲ばかり選曲して車でかけているし (ママの聴きたい曲はかけさせてもらえない) まぁいいやと子供の歌を歌おうとすると 「ママは歌わないで!」と言われてしまうからです。 妊娠中のストレス解消法はカラオケだったのに!! お腹の中で聞かせすぎたのか?! しかし、この絵本でだけはママに歌わせてくれるので 思いっきり感情込めて歌わせてもらいます。 「津軽海峡冬景色」や「どうにもとまらない」など 歌っててめちゃめちゃ気持ちいい〜!! 3歳児がこんな曲知っていていいのか?などとは思わずに、 いい曲は歌い継がれていくべきだと胸を張って 読んで(歌って)あげます。
投稿日:2010/05/24
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索