話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

それからどうなるの?」 みんなの声

それからどうなるの? 作・絵:トーベ・ヤンソン
訳:渡部翠
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:1991年
ISBN:9784061878716
評価スコア 4.29
評価ランキング 20,778
みんなの声 総数 13
「それからどうなるの?」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • デザインにもっとこだわって欲しかった!

    この絵本は原作のスウェーデン語版を持っています(作者はフィンランド人ですが、ムーミンはスウェーデン語で書かれています)が、図書館で日本語版も借りて読んでみました。

    出版社さんに言いたい!この絵本はデザイン命です!表紙からして少しいやな予感はしたものの、中をひらいてびっくり。印刷の色味が全然違うし、使ってあるフォントもいまいちセンスが悪い。原作に近く、印刷文字ではなく手書きにして欲しかった。それが無理ならトーベ作品に詳しいデザイナーさんにこの絵本にしっくりくるフォントを決めてほしかったです。

    のぞき穴(?と呼ぶべきものなのか)が開いてないのも、ちょっと惜しかったです。自分で切り取る楽しみはあるかもしれないけど、図書館で借りて読まれる方は切り取りできないので、この絵本の楽しさが半減していると思います。

    あまりこだわると価格が上がってしまうなどの大人の事情があるのでしょうが、純粋な子供達に見せる本だからこそ、もっとデザインは原作に忠実にデザイン性高く作ってほしかったです。日本語版ではムーミン絵本の素晴らしさがいまいち伝わらないと思います。

    読み聞かせで使わない大人のムーミンファンの方には、ぜひ原作版を手に取ってほしいと思います。

    投稿日:2015/05/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 宝物にしたい♪

    • あみむさん
    • 40代
    • ママ
    • 千葉県
    • 男の子15歳

    図書館で借りたので、こういう状態で売られているしかけ絵本
    なのかと思いましたが、
    皆さんのレビューを見て、自分で作るしかけ絵本なのか!と
    気が付きました。

    とても美しい配色と、シンプルだけど美しいイラストにうっとり。
    自分の宝物用に購入したいなぁ〜と思いました。

    投稿日:2015/04/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 歴史あるしかけ絵本

    ムーミンの絵本はたくさん出ていますが、やはりトーベ・ヤンソンさんの絵本が良いです。色つかいや、ニュアンスが歴史を感じさせます。娘もムーミンは好きですが、わたしのコレクションの一冊として是非欲しいと思い、購入しました。また、しかけ絵本を自分で、切り抜いたりしながら作っていく感があるのも良いですね。

    投稿日:2015/03/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • ミイをさがして

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    ちびのミイをさがすミムラねえさんとムーミンのお話です。
    穴あき絵本になっているんですね、面白いと思いました。
    ミイをさがすミムラねえさんに愛情を感じました。
    ページの最後最後にそれからどうなるの?と書いてあって続きが気になり、めくりたくなります。

    投稿日:2015/01/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 穴を開けるなんて

    ムーミンの原画が好きで好きで。
    この絵本も大事に大事にめくりました。
    各ページに抜け穴があって、次のページに行くなんて、なんて面白い趣向でしょう。
    でもカッターで切ってしまうなんてもったいなくてできない〜。
    ああ、でも穴を開けて見える感じも素敵だろうな〜。
    悩みに悩んだ結果、気づきました。
    もう一冊買うしかない!
    一冊は保存用、もう一冊は楽しみ用に。
    あ、問題がもうひとつ。
    子どもと一緒に楽しむ時に乱暴にされないかしら?
    う〜ん、悩みは尽きない。

    投稿日:2014/03/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵なムーミンの絵本

    こんな素敵なムーミンのしかけ絵本があったなんて。
    私は図書館で借りて読んだのですが、ほんとはこのしかけ自分で切るようになっているようです。本にハサミを入れるなんてドキドキですね。
    その穴あき部分もあり、背景、そして色合いも本当に素敵です。
    子どももそのしかけに夢中になっていました。あと小さなミィを探すのも楽しみ。
    ムーミンの世界は素敵、この絵本を読んであらためて思いました。
    新品で買ってまた読みたいです。

    投稿日:2013/12/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 突然ムーミンが気になりだした息子に、ムーミンの本をと思い、他のサイトでも評価が良く、しかけがある絵本の方が喜ぶかなと思い、ファーストムーミン本に購入しました。
    表紙絵はクラシックで、大丈夫かな??と思いましたが・・・全然問題なく楽しめます。
    何よりこの本は、初めに自分で切り取らなければいけないのですが、主人にカッターで切り取ってもらいながら、私が読んであげたら、とても新鮮だったようで、切り取りが終わった後も、息子は何度もせがんできて、読み直しました。切り取りは、けっこう面倒ですが、それだけでとても思い入れの深い本になります。
    本は中古で買ったり、図書館で借りたりする事もありますが、この本だけは最初に読む時はぜひ新品で購入して、一緒に切り取りを楽しんで欲しい本です!!内容も、三歳の子どもでもわかるような面白い内容です。

    投稿日:2012/09/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • ムーミン谷の雰囲気満載

    穴をあけて読み進んでいく本とは知らず、表紙につられて購入しました。開けてびっくり。

    穴をあけた、本来の楽しさはまだ体験していないけれど、そのイラストの美しさには大満足です。ちびのミィが傘を持っている姿は愛らしいし、ミムラねえさんはとてもかわいい。

    娘がもう少し大きくなったら、一緒に穴をあけながら読み進みたいと思います。

    投稿日:2012/08/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 色が薄過ぎてビックリ!

    PCの画像で見るより色がとっても薄くて、パステルカラーみたいな薄いみかん色でビックリしました。他の二冊に比べるとシンプルなストーリーで小さな子のめくってばぁ〜的な絵本。チビちゃん達のムーミン入門編といった感じです。凄くセンスを感じる絵本だけにこの色の薄さはキツイな。中も色が薄くて紙質もあってか凄く安っぽい。出版社さんもっとこだわって欲しかった。洋書版とは雲泥の違いです。

    投稿日:2011/03/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自分で切り抜いて作る絵本

    • 土筆さん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子5歳、女の子3歳

    4歳と2歳の子供達に読みました。
    紙面を切り抜き、その穴を通ってミィを探しに行くのですが、そのアイデアは素晴らしいものの、子供達がハサミを持つ姿を想像すると…、穴を開ける勇気が出ません…。最初から切り取ってあれば良かったのに…と思いながら読んでいます。物語は面白いので星4つ。

    投稿日:2011/03/01

    参考になりました
    感謝
    0

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / めっきらもっきらどおんどん / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / ふたりはともだち / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.29)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット