きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
並び替え
692件見つかりました
いないいないばあ、にゃあにゃあがほらね、 いないいない〜〜ばぁ! これの繰り返しなんですが、 ページをめくった時、にゃあにゃあが自分でいないいないばぁをしたようにちゃんと見えるんです。 ページの構成がそうなるように作ってあるんですね。 めくるたびに、ばぁ!の顔のお目目が可愛い事! 最後の子どもの所だけ、自分の子の名前を入れて、 本を二つに折り曲げて、 ばぁ!で顔が見えるようにして何回も遊びました。 もう10年以上前の事です。 でも捨てられないんですよね。 中学生の子にとっても今でも宝物なんです。
投稿日:2006/03/17
私も、小さい頃みたような・・・とても懐かしい絵本でした。今、いろんな、いないいないばあの絵本がありますが、シンプルで絵も懐かしく子供もだ〜いすきです。次は、何がでてくるかな〜
投稿日:2006/03/18
ほんのりとした絵が子どもの心をほっとさせるのかな。表紙の愛らしいくまちゃんの絵を見て、選んだ本です。次々と出てくるくま、ねこ、きつね、ねずみたちの「ばあ」の表情のなんとゆたかなこと!昔から長く愛されている本ですが、いつになっても色あせない魅力を感じます。二人の息子たちが1歳ころから読み始めました。
投稿日:2006/03/10
保育士の姉からのプレゼントです。 私自身も友達によくプレゼントしていたので、とても嬉しかったのを覚えています。 絵本自体も、シンプルな言葉、シンプルな絵、そして赤ちゃんの大好きな「いないいないばあ」遊びと、きっとどの赤ちゃんも大好きな一冊になるのでは? そして、いないいないばあをして笑った赤ちゃんを見ると、読んでいる大人も思わず笑顔になってしまいますよ。
投稿日:2006/03/09
3ヶ月で絵本デビューしました。 大きな絵で見やすいですし、文章も分かり易いです。 動物たちの「ばあ」の表情が明るく書かれており、一緒に見ていて楽しいです。 子供も見入っていました。
「いないいないばあ、にゃあにゃがほらほら・・・」 単純な絵本だからこそあるその色彩・言葉の一つ一つが 心に残り胸に残り、何度でも読んであげたくなる本です。 娘のファーストブックとして生後五ヶ月ほどで読みました。 「ばあ」と動物たちの表情はとても愛くるしいもので 今でも娘のお気に入りの本です。 奇抜さがなく、ほのぼのとして柔らかで。 このような本はほかにありません。 お勧めいたします。
瀬川さんの、この絵がまた、なんともいえないんです。 やわらかくて、あたたかくて。 昨今の、カラフルで可愛いらしい絵本には、あまり見られない線ですが、 それがまたいいんですね。 「いないいないばあ」を赤ちゃんが理解できてくる時期って、 お母さんも結構子育て、大変な時期なんですよね。 そんな時、読むと、 子供は楽しい、 親は癒される、 一度で二度美味しい絵本かもしれません。
赤ちゃんのときによく読んでいました。 少し半なき状態のときでも「隠れているのは誰かな?」と 言いながら本をめくると、食い入るように見ていました。 現在息子は3歳ですが、今でもこの本はお気に入り。 「誰が隠れてるかな?」「くまちゃんだったのね〜」 などと本と会話(?)しながらページをめくっています。 文章も短く、絵もページ全体に大きく描かれているので、 赤ちゃんにはぴったりの絵本だと思います。
赤ちゃん絵本の定番中の定番ですよね。 でもこれが3歳を過ぎた娘にもまだまだ現役なんですよね。 まず表紙のイラスト「ばぁ!!」って表情のくまさんですよね。 これをまず隠して「いないいなーーーい・・・ばぁ!」の「ばぁ!」のところで子どもの目の前にバーンと出して見せます もうそれだけでオオウケなんですよ。 この絵本は表紙から最後の裏表紙まで計算されつくしている良書だと娘の反応を見て実感しました。
投稿日:2006/03/08
絵がとても優しいと思います☆色使いも暖かい感じがします。 『ばあ』といっている動物たちをみている子どもからは、とてもうれしそうな笑顔が見え、私までつられて笑顔になってしまいます! まだみた事がない子どもがいるならば是非みせてあげてください!!
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / きゅっきゅっきゅっ / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / わたしのワンピース / がたん ごとん がたん ごとん / いいおかお / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索