話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

よるのねこ」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

よるのねこ 作・絵:ダーロフ・イプカー
訳:光吉 夏弥
出版社:大日本図書 大日本図書の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1988年
ISBN:9784477020037
評価スコア 4.36
評価ランキング 14,841
みんなの声 総数 24
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 大らかなシルエットとビビッドな色合い

    • にごじいさん
    • 50代
    • じいじ・ばあば
    • 東京都
    • 男の子4歳、男の子2歳

    本の構成はシルエット→カラー、シルエット→カラーの繰り返し。シルエットクイズを楽しめる。シルエットの場面もカラーの場面も大変美しい絵で、またなんとも言えぬアメリカンファームの雰囲気に溢れておる。
    孫は農場の雰囲気に馴染みがないが、トラクターやパトカーが格好良く思えるらしい。名作と呼びたくなるような品のある一冊じゃ。

    投稿日:2018/05/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵がとてもステキです!

    • ハリボーさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子4歳、女の子1歳

    夜の牧場、人間も動物たちもみんな眠りにつく頃、ねこにとっては、一番楽しい時間、牧場を抜け出し探検に出かけているなんて、誰も知りません。読者だけが、ねこと一緒に、ねこの目を通して夜の世界にどっぷり浸れるステキな絵本です。

    ねこは、暗い闇の中を、森を抜け、道路を渡り、仲間たちのいる町までどんどん進んでいくのですが、それが最初は影絵で、その次には猫の目を通して見える世界が、色鮮やかに描かれています。それがとても美しく、どれも一枚の絵として飾っておきたいくらいです。

    お話自体は淡々としているのですが、息子は食い入るように見入っていました。

    投稿日:2008/06/25

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「よるのねこ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おおきなかぶ ロシアの昔話 / もこ もこもこ / くだもの / しろくまのパンツ / でんせつの きょだいあんまんを はこべ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

みんなの声(24人)

絵本の評価(4.36)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット