どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
新装版 ゆきがやんだら(Gakken)
酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
4歳と2歳の子供達に読みました。 調べ物の参考資料として読むには良いと思いますが、 この絵本だけ読んでも子供達の興味を惹きつけることは出来ませんでした。(地球儀だと興味を持つのですが…) この絵本は小学校に入ってから活躍しそうです。
投稿日:2011/03/01
夫が去年のクリスマスプレゼントに息子(当時3歳)に買ってくれました。当時はあまり興味を示さなかったのですが、最近、この本にはまっています。きれいな色使いの地図で、地域ごとの国、首都、そこを代表するものがイラストで描かれています。大人が見ても楽しめます。息子はあの国も行きたい、この国も行きたいと夢を膨らませています。
投稿日:2009/06/22
『にっぽん地図絵本』にはまり、その後は国旗の本に夢中になった娘。 色々な国に興味を持ち始めたので、今度は『せかい地図絵本』を読んでみました。 大陸別に特徴が説明されていて、世界版の山の高さ比べや川の長さ比べも載っています。 時差のページが気に入ったようで、夜寝るときに「ブラジルのは今お昼なんだね」などと言ったりしています。 ただ、この本がちょうどソ連崩壊の翌年に出版されているので、ソビエトがなくなって15の国に分かれたと説明されているのです。 4歳児の「どうしてなくなっちゃったの?」という質問に答えるのが大変でした…。
投稿日:2007/11/02
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / パパ、お月さまとって! / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / くっついた / おたすけこびと / はらぺこあおむし / もこ もこもこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索