世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
いや〜、なんとも言えない世界観ですよね。 大笑いするわけでも、 なんとも感じないわけでもなく、 なんじゃこりゃというのが一番近いというか、 子どもも笑うでもなく、つまらないでもなく、 不思議な世界に戸惑っているようでした。 ブザーの音の「べエーべエー」は はまるというか、耳に残ると言うか、 なんとなく気に入ってしまいました。
投稿日:2016/11/11
まず、タイトルからして、笑えますね。 でも、子ども達は普通に「ムニャムニャゆき」を受け入れ、ワクワクしながら、お話が始まるのをまっています。 始めのページは普通に・・・次のページをめくったとたんに、「わ〜」「なんで〜」などと、大騒ぎ。 それからは、長さんワールドにどっぷり浸かれる作品です。 ありえない物ばかりがバスから降りてきて、挙句の果てに、目玉焼きやら透明人間やら、もう子ども達は盛り上がりっぱなしでした。 ムニャムニャって、どんな所なんでしょうねえ。 聞いちゃいけないんですが、聞きたくなりました(笑)
投稿日:2011/01/26
だいぶ長新太さんの絵本はご無沙汰してたのですが(別に理由はなくたまたま)息子が車の絵本を借りたいというので、コレを選びました。もう題名からしてワールド全開って感じで、親子でワクワクして読んだのですが、やっぱり期待を裏切らない面白さ!息子は「ベエーベエー」のブザー音で、私は徳川家康で吹き出しちゃいました。主人は「まえ」「うしろ」のページで吹いてました。ズボンだけで歩いてるのも、バスから足が出てくるのも、理不尽だけど面白い。息子は全ページきゃあきゃあ言ってました。 ああ面白かった!
投稿日:2010/03/02
私の学校の図書館司書の先生が、2年生の子供たちに読み聞かせてくださった絵本です。 読んでもらった2年生が、意味が分からないものがたくさん降りてくるのに、「え〜」とか言ったり、「ムニャムニャってどこ?」と言ったりしながら楽しそうにしていたのを思い出したので、図書館で見つけて借りてきました。 「べエー、べエー」とブザーが鳴ると、誰かが降りてきます。 その降りてくる人(物)が何の共通点もなく、とにかくあり得ない物ばかり。 どうして、そんな物がのっていたの? どうやって降りられるの? バスから降りて、どこにいくの? しかも、ムニャムニャってどこなの? どうしてそんな物を思いついてしまうのか…。 それが長さんの世界なんでしょうが…。 私には、何とも意味が分かりません。 娘も意味は分かっていないのでしょうが、あり得ないことに、笑って楽しんでいました。
投稿日:2009/01/19
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / いないいないばあ / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索