話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

CO2のりものずかん」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

CO2のりものずかん 作:三浦 太郎
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2008年11月
ISBN:9784593560660
評価スコア 4.45
評価ランキング 11,242
みんなの声 総数 19
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 比較しやすい

    難しい環境問題。なかでもCO2のこと。大人でも、なんとなく”車から排出されて地球に悪い”という程度の知識の人も多いのでは…。
    CO2は、人間が息をするだけでも発生するが、乗り物を使うと多く発生する。その、乗り物の種類によって量が違う。
    この絵本は、人一人あたりで比較しているのが、比較しやすい。

    投稿日:2018/01/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 環境問題が学べる絵本

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    最近とても注目している三浦太郎さんの作品。
    ファーストブックに良書が多いのですが、今回は身近な環境問題について、乗物を使って説明しています。

    1kmあたり、乗物がどれだけCO2を排出するかという量を、人が歩いた場合と比較しているのがGood。
    この上なく体感しやすい数値となっています。
    大人にとっても初めての気づきがあることでしょう。

    地球温暖化とか環境問題という言葉を聞かない日はありません。
    子供に聞かれて上手く答えられない経験もあるご両親もいることでしょうが、この絵本で解決です。
    絵は、いつもの三浦太郎さんの親しみ易いもの。
    表紙がノートの体裁になっているのも、なかなか洒落ています、

    子供との学習に是非役立てて欲しい絵本で、読み聞かせつつ親子で学習できます。
    続編も期待しています。

    投稿日:2010/10/09

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「CO2のりものずかん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / はじめてのおつかい / どうぞのいす

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.45)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット