新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ

おたのしみ じどうはんばいき」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

おたのしみ じどうはんばいき 作:宮知 和代
出版社:アリス館 アリス館の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2016年06月05日
ISBN:9784752007494
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,267
みんなの声 総数 45
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 何が出るかな、何が出るかな

    数字にちなんだモノが出てくる自動販売機。
    1はイチゴで、2は忍者。では3は…4は…と、兄妹で予想しながら大盛り上がりしていました。
    こんな自動販売機、あったら楽しいけど、喉が渇いている時だと大変!
    10まで押して、ようやくおしまいだと思ったら、まだそこからも予想外の続きが楽しめます。
    読み終えた後、もう一度じっくり見てみると、缶に描かれた絵がイチゴや忍者の模様になっている事に気付き、芸が細かいなぁと感心しました。

    投稿日:2017/07/28

    参考になりました
    感謝
    1
  • 言葉遊び絵本です

    言葉遊び絵本です。

    6歳の我が子には少し幼すぎたかな?
    でも、楽しんで読んでました。

    1のボタンを押すとイチゴがゴロゴロ。
    2のボタンを押すと忍者がどろん。
    3のボタンを押すとサンタがハロー。
    4のボタンを押すと...シラス!ちょっと笑ってしまいました。


    最後、男の子はサンタさんからプレゼンをにけん玉を貰ってました。

    短く、声に出して親子で読むと楽しいお話でした。

    投稿日:2018/06/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 予想を大いに裏切られる展開です。

    自動販売機から出てくるのは、
    ジュースではなくて、
    数字にまつわる様々なもの。
    何がでるかはお楽しみ。

    いちごがバラバラと出てくる初っ端から大きく予想を裏切られ、
    2はまさかの忍者。いちごを食べたりしています。
    サンタにシラスも想定外。
    というか最後まで想定外。
    シラス丼を食べる忍者。救急車のおもちゃで遊ぶ忍者。
    忍者がおもしろすぎます。
    文字は少ないのだけど、絵でかなり楽しめました。
    6歳の息子と、あれやこれやと見つけては盛り上がりました。
    楽しかったです。

    投稿日:2017/08/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • ドキドキ、ワクワク! 受賞レビュー

    おたのしみ、とかガチャガチャとか、そういったものが大好きなうちの子供はこの本を見てすごく興奮していました。この本を見てからは、もともと自動販売機好きなうちの子もさらに自動販売機に興味を持ったらしく、子供の口から出てくる話題はいつも自動販売機になってしまいました。それほど楽しかったのでしょうね。子供もこんな自動販売機が本当にあったら良いのに、と色々と自分でも想像を膨らましているようです。

    でも本当にこんな自動販売機があったら楽しいだろうな私もそう思ってしまいました。お楽しみ自動販売機、いつか存在すると良いですね。子供と一緒に結構盛り上がってしまいました。

    次から次へと登場する物、そして次のーページをめくると前のページに出てきたものがまた次のページで登場したりと連動しているのもまた楽しめました。1冊で何通りにも楽しめる感じもすごく気に入っています。

    この本は子供とのコミュニケーション作りにもぴったりな1冊だと思いました。本当に楽しめてワクワク、ドキドキする素敵な1冊だと思います。お誕生日やちょっとしたプレゼントにもぴったりな絵本だと思いました。すごくオススメです。

    投稿日:2017/07/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 丁寧に描かれた笑いのツボにハマります! 受賞レビュー

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子10歳、女の子6歳

    もう表紙からして面白そうな絵本☆
    6歳の娘と読むつもりが、10歳の息子も即参戦!
    @のボタンを押してどどどーっと出てきたイチゴ、
    のっけから3人で大笑いです!
    イチゴ好きな長男は「いいなー!」と羨ましそう☆

    そして、次も食べ物かと思いきや、
    忍者なのがまた笑える!

    何が面白いかって、この次のページ以降で、
    えーっ!?
    Aで登場の忍者が@のイチゴを何気に食べてる!

    こんな小さい発見がとっても嬉しくて、とっても笑えて、
    次から次に出てくる意外なものたち(人たち?)と、
    ページのあちこちに隠された笑いのツボに、
    思いっきりハマった私たちでした。

    家族で読んでもよし!
    読み聞かせ会で読んでもよし!
    大盛り上がり間違いなしの一冊です!

    投稿日:2017/07/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろい!

    とってもおもしろい絵本でした。
    次に何が出てくるのか、子どもたちは身を乗り出してワクワク!
    この絵本のいいところは、2歳くらいから、小学生くらいまで楽しめるところではないでしょうか。
    年齢層が幅広いといいますか。
    次に何が出てくるかというギミックがきっとそうさせているのでしょうね。

    投稿日:2017/07/15

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おたのしみ じどうはんばいき」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / 紙芝居 ごきげんのわるいコックさん / つばめこうくう

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(45人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット