季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ

すきなこと にがてなこと」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

すきなこと にがてなこと 作:新井 洋行
絵:嶽 まいこ
出版社:くもん出版
税込価格:\1,540
発行日:2021年02月04日
ISBN:9784774328539
評価スコア 4.64
評価ランキング 3,318
みんなの声 総数 13
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 〇〇さんは※※が苦手、でも※※が好きな△△さんが一緒にいてくれると大丈夫。でも△△さんは、★★が苦手、でも…という風に、みんなが苦手なことを助け合っていく循環のお話。これこそ多様性の共存ですね。こんな風に世の中が回っていくといいのに。

    投稿日:2024/10/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぼくは食べるのが好き!

    • ゆななさん
    • 20代
    • その他の方
    • 愛媛県
    • 女の子4歳

    友達の子供の入学祝いにプレゼントしました。

    誰にでも、得意なことと苦手なことがあって、それをみんなで助け合っていこう、という内容でとても分かりやすくて読んでいて面白かったです。
    友達の子供も理解しているようで「ぼくは食べるのが好き!」と言ってました(笑)

    小学校に入ると、合わない友達など出てくるかもしれないけど、いいところも見つけて仲良くやっていってほしいな、と一緒に絵本を読みながら思いました♪

    投稿日:2024/07/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 道徳の教科書のような内容

    「みんなそれぞれ、好きなことと苦手なことがあるから、お互いに支えあうことが大切だよね」
    そのようなメッセージが込められた絵本だったと思います。
    道徳の教科書に載っていそうな、ベタではあるものの良い内容のお話だったと思います。

    投稿日:2022/07/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 赤ちゃん絵本の認識が強かった新井洋行さんの小学生向けの絵本ということで意外に思い手に取りました。挿絵は別の方が担当していることもあり、新井洋行さんの新たな一面を感じられました。

    誰にだって「好きなこと」「苦手なこと」があってそれをお互いに助け合いながら支え合うことの大切さを教えてくれます。苦手なことを克服するという考え方と、それを一度受け止めた上で「得意な誰かに手伝ってもらう」という考え方、両方あっていいと思います。その視点はとても大事なことですよね。

    誰もが全てのことを得意にする必要なんてありません。様々な個性を認め合いながら子どもたちはこれからの未来を作っていく。多様性が幅広く受け入れられる世の中になるといいなと思います。多くの子どもたちに読んでもらいたい一冊です☆

    投稿日:2021/07/20

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「すきなこと にがてなこと」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / おじいちゃんがおばけになったわけ / ノラネコぐんだん パンこうじょう / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / はじめてのおつかい / どうぞのいす

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.64)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット