話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ひみつだから!」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

ひみつだから! 作・絵:ジョン・バーニンガム
訳:福本 友美子
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2010年02月
ISBN:9784265068227
評価スコア 4.65
評価ランキング 3,146
みんなの声 総数 22
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 夢があるなあ

    • イザリウオさん
    • 40代
    • ママ
    • 群馬県
    • 男の子9歳、男の子7歳

    ジョン・バーニングさんお得意の、現実からふっと夢の世界へ入り込む、読み終わったあとに、自分も疑似体験しているような感覚に陥る。
    なんて引き込むのがうまいんでしょう。

    昼間は、ひなたぼっこをしながら昼寝をしているねこ。
    夜、いったいどこまででかけているのかしら?
    私も小さくなってついて行ってみたいなあ。
    普段見ている景色が、全然違うんだろうなあ。

    一冊の、そんなに長くないおはなしだけど、まるで映画を見たような印象が残りました。

    投稿日:2010/04/19

    参考になりました
    感謝
    1
  • 1年生の読み聞かせで

    学校の1年生への朝の読み聞かせで使用しました。
    内容は、夏の夜のお話ですが、ファンタジーの世界のお話なので
    クリスマス前の12月の読み聞かせの会で発表しました。

    本のサイズも大き目なので、
    スケッチっぽい絵でも見やすかったと思います。

    ファンタジーのお話は将来、仕事や生活で新しい物を作りだす
    発想のもとになると、脳科学者 茂木先生がおっしゃっていました。
    しかも、10才までがとても大事なのだとか。

    きっと子供たちも素敵な【猫たちのひみつ】を
    影から覗いている気分になれたと思います。

    大人も子供も夢の世界に連れて行ってくれるステキな1冊です。

    投稿日:2012/12/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • バーニンガムの世界へようこそ

     いつも昼寝ばかりしている猫。でも,猫って夜になるとどこへ行くのかな?マリー・エレインは,猫のマルコムと一緒に,夜の秘密のパーティーに出かけます。
     日本絵本賞の受賞で,とても評判が良いバーニンガムの新作です。実際に読んでみると,本当に楽しい絵本でした。

     どうやって,秘密の世界に入り込んで行くのかなと思っていたら,あっけないくらい自然に,女の子は異世界にとけ込んでいきました。
     夜の猫たちの世界や夜が明けて,人間の世界に戻っていく場面など,主人公の女の子と一緒に,絵本の中の世界を旅しているような感じがします。

     皆さんも,是非この絵本を読んでみてください。バーニンガムの魔法の世界を見ることができますよ。

    投稿日:2011/06/20

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ひみつだから!」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / もこ もこもこ / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / かいじゅうたちのいるところ / にじいろのさかな

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(22人)

絵本の評価(4.65)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット