新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ほうれんそうは ないています」 9歳のお子さんに読んだ みんなの声

ほうれんそうは ないています 文:鎌田 實
絵:長谷川 義史
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,430
発行日:2014年03月31日
ISBN:9784591139394
評価スコア 4.81
評価ランキング 310
みんなの声 総数 15
「ほうれんそうは ないています」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

9歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • どうしてどうして・・

    医師・鎌田實さんの文と
    長谷川義史さんの迫力ある絵が
    うまくコラボしています。

    いろいろな食材が出てきては「でもたべられない」というので
    娘は「なんで?なんで?」と繰り返していました。
    さいごに「放射能」というキーワードを言っても
    ぴんときていないよう・・。

    ニュースでよく聞く単語でも
    それがどうして食べ物を食べられなくするのかは
    この本だけでは理解は難しいようですが
    その後、放射能の話や、フクシマの話をして
    娘と意義ある時間がすごせました。

    投稿日:2014/05/16

    参考になりました
    感謝
    2
  • 考えさせられます

    • らずもねさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子11歳、男の子9歳

    子供といっしょにメッセージ性に関しては
    何も先入観がない状況でよみました
    読み進めるうちに
    暗く悲しいほうれんそうに胸がざわつきました
    最後まで読んで、放射能のこと
    福島の現状、それを取り巻く人々のことや
    エネルギーのことを話しました。
    よいきっかけになって絵本でした
    親が子供にこのようなことを話すとき少し押し付けのような
    感じになっていないだろうかといつも自問自答しながら
    話していました。絵本というきっかけがあることにより
    子供の感じ方に負荷がかからなくてよいなぁと感じました

    投稿日:2018/11/15

    参考になりました
    感謝
    1

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ほうれんそうは ないています」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / もこ もこもこ / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.81)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット