日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
新装版 ゆきがやんだら(Gakken)
酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版
みんなの声一覧へ
並び替え
8件見つかりました
飼い猫の「トン」を粗末に扱う「おれ」,ある晩にねこ達の仕返しが!? いやいやトンは違うけど。トンの言葉にほっこりしますよ。 不気味でかわいくもある妖怪ねこ達がたくさん登場するお話です。 妖怪好き,ねこ好きなお子さんは楽しめそうですね!
投稿日:2017/01/25
妖怪の絵本。というより、ネコの絵本という印象が強かったです。 とてもたくさんの妖怪猫たちが登場していました。 ネコが好きで、ネコを描きたかったのかな〜。と感じました。 絵本というより挿し絵をつなぎ合わせた。という印象が大きかったです。どちらかというと、挿し絵のほうが本業な方だったんですね。
投稿日:2016/07/10
ねこをいじめるいじめっこに飼い猫のトンに「このままだとやばいぜ。おれについてこい」とばけねこの世界へ案内されてしまいます。 …これは怖いだろうなー。さすがのいじめっこくんもこれならもうねこはいじめないのではないかな。 ねこだけでなく他のものもいじめはいけませんよね。 いつもいじめられているトンですがしっかりと忠告をしてくれるし、この子のことが好きなようです。
投稿日:2015/04/08
バケネコ、と聞くと とても恐ろしいものか、もしくは滑稽で可愛らしいもの…と想像していたのですが、 この絵本に登場するバケネコは こわさとかわいらしさのバランスが絶妙でした。 飼い猫に仕返しをされてしまうのかな?なんてハラハラしていたのですが 優しい猫でよかった! 猫好きにもそうでない方にもぜひお勧めしたい絵本です。
投稿日:2015/04/07
こわい化け猫がこれでもか!というくらい 出てきます。 見返しにもたくさん描かれていて。 作者が考えた妖怪ってことなのかな? しかし、テーマは動物愛護?ってこと? なんか物語のテーマとしては不思議な感じがしましたが、 これは、化け猫を楽しむ絵本ってことなんでしょうね。
投稿日:2015/04/03
石黒亜矢子さんの妖しいけれどかわいいイラストが好きなので、こちらも読みたいと思いました。 いつも飼い猫のトンをいじめている男の子に、化け猫たちが仕返しをします。トンも一緒になって男の子をやっつけると思いきや……。 石黒さんの描く化け猫たちは、やっぱり怪しくて、そしてかわいいです。
投稿日:2024/10/24
猫の 百鬼夜行? 妖怪図鑑? のようです いろんなねこがいて おもしろいです あたりまえのことだけど トムくん ねこにいじわるしちゃダメだよ〜 おかあさんが、ねこたちをかわいがってたから トムがかばってくれた トムの心の広さというか おかあさんに対する感謝の気持ちですよね トムの緑のスカーフ?のはしきれを 握っているのが 印象的です これから、トムと仲良くね
投稿日:2017/02/15
全頁試し読みで読みました。ねこの苦手な私には、ねこが怖いのに、ましてやばけねこですから、怖くてたまりません。文章も絵も怖かったのが本音です。ねこは、いじめたりしませんが、出来ることならこの先も関わりたくないと思いました。
投稿日:2015/04/21
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / だるまさんが / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索