新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
どうぶつのわかっていること・わかっていないこと

どうぶつのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「答えのない問いに向き合う力」をはぐくむ新感覚の絵本

  • 全ページ
  • ためしよみ

しちどぎつね」 大人が読んだ みんなの声

しちどぎつね 作・絵:田島 征彦
出版社:くもん出版
税込価格:\1,650
発行日:2008年04月
ISBN:9784774313757
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,293
みんなの声 総数 14
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 一度やられると、七回仕返しをするという「しちどぎつね」です。旅人が、タケノコの鍋をお店からひったくって、燗のついたお酒を飲み、平らげて要らなくなった鍋の処理に困り、お昼寝をしているしちどぎつねに当たったんだから、仕返しをされても仕方ないと思いました。どんな風に旅人を騙すのかとても楽しみ(?)でした♪3回の騙し方が面白かったので、残り4回の騙し方もみたかったです。

    投稿日:2018/07/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 落語

    落語の絵本です。
    まるでお芝居の台本のように、セリフが顔マークで書かれていることが面白かったです。
    落語のお話としても面白い題材だと思いましたが、やっぱり、読むよりも耳で聞きたいですねー。
    私の関西弁がぎこちないので、よけいにそう感じます。

    投稿日:2012/05/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 上方落語・七度狐より
    大阪のなかのいい二人きろくとせいはちが おいせまいりの たびに でてまいりました 
    落語を聞くように 声を出して読むと良いんです!  ちょっと 声色変えて読むと 楽しいですね
    すいかを 草むらに投げたとき しちどぎつねの頭にあたった絵は なんという迫力! 田島さんの絵が 迫力あり 魅力的です!
    お話が 落語のおもしろさで 思わず笑えます  大阪弁が生きているのです
    しちどぎつねというわるいわるい きつねが おるさかいに 気つけていきなされや。
    ここらへんから 落語のクライマックス
    笑えてきて お話の中に引き込まれますね!
    ここからは 読んでのお楽しみとしましょう! 
    是非読んでみてください 大阪弁のおもしろさは 関西人ならより分かると思います。
    でも 絵本の楽しさとコラボしているので どなたにもおすすめで〜す

    他の絵本(七度狐) 読んでみま〜す

    投稿日:2011/06/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 笑えます!

    • おるがんさん
    • 40代
    • ママ
    • 高知県
    • 女の子、男の子

    上方落語の雰囲気がそのままで、とにかく笑えます。
    絵もすばらしく、布を型染にしたもので、よく見ると布目が見えます。

    おさよばあさんのゆうれいのせりふが手書きになっていて、そういう手法は時に興ざめするのですが、
    この絵本はぼっちり(ばっちりの土佐弁)です。

    クラスの読み聞かせで、みんなで大笑いしたいと思いました。

    投稿日:2009/03/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 落語の迫力

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子14歳、男の子12歳

    上方落語・七度狐より、とあります。
    『じごくのそうべえ』での迫力を体感していたので、比較的すんなりと読み進められました。
    岩崎京子さん再話の『しちどぎつね』に比べると、落語調が前面に出ていますね。
    お伊勢参りに行く途中の喜六と清八は、空腹だったので畑のスイカを失敬。
    まだ熟れてなかったので草むらにほかしたところ、運悪く狐の頭にゴツン。
    この狐が、「人に一度仇をされたら七度だまして返す」という七度狐。
    二人は、散々な目にあうのです。
    そのだまし方が本当にしつこいです。
    後半のお寺のシーンはさながら怪談。
    その展開にこちらまで震え上がってしまいます。
    聞き手の怖がり具合も考慮しておかなければいけませんね。
    それだけに、ラストのオチで人心地ついた、という感じでしょうか。
    戯曲のような文章ですので、しっかりと読み込まなければ、
    読むのは少し難しいと思います。
    お伊勢音頭もできれば、メロディーを調べて読みたいところですね。
    田島さんの絵は型染めで描かれているとのこと。
    独特の色調や絵の迫力を味わいたいです。

    投稿日:2008/08/02

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「しちどぎつね」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / バムとケロのにちようび / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / くだもの / はじめてのおつかい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(14人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット