ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

ライフタイム いきものたちの一生と数字」 アダム&デヴさんの声

ライフタイム いきものたちの一生と数字 文:ローラ M.シェーファー
絵:クリストファー・サイラス・ニール
訳:福岡 伸一
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,650
発行日:2015年06月05日
ISBN:9784591145401
評価スコア 4.77
評価ランキング 658
みんなの声 総数 60
  • この絵本のレビューを書く
  • へぇ〜、面白〜い!

    読んでいる間、「へぇ〜〜〜」しか出てきませんでした。

    クモは卵を包む薄い袋を生涯に一つだけ作るそうです。
    これを知ったら、庭先で見つけても触れませんね〜。

    キツツキの開ける穴の数・バンドウイルカの歯の数とその丈夫さ・タツノオトシゴのおとうさんの育メンぶりにビックリでした。

    アゲハチョウの働きぶりにも、へぇ〜〜〜しか出てきません。

    絵がまた良かったです。
    カンガルーとタツノオトシゴの赤ちゃんは、数えごたえがありました。

    地球に棲む生き物それぞれの一生の中で繰り広げられる、数にされる不思議なことの断片を知ることができました。

    巻末には、本編に登場した生き物たちの詳しい生態が載っていて勉強になりました。

    続編に期待します。

    就学前後のお子さんから楽しめると思います。
    なかには、関心を深め、生物学の分野へ進まれる学者さんのたまごちゃんが、たくさん生まれるかもしれませんね。

    投稿日:2015/11/01

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ライフタイム いきものたちの一生と数字」のみんなの声を見る

「ライフタイム いきものたちの一生と数字」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / はじめてのおつかい / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / バムとケロのさむいあさ / バムとケロのそらのたび / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット