新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

としょかんライオン」 あんれいさんの声

としょかんライオン 作:ミシェル・ヌードセン
絵:ケビン・ホークス
訳:福本 友美子
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2007年04月
ISBN:9784265068173
評価スコア 4.81
評価ランキング 275
みんなの声 総数 182
  • この絵本のレビューを書く
  • こんな図書館に通いたい!

    タイトル、図書館とライオンという一見似つかわしくない組み合わせに聞こえますよね。
    でも表紙の絵をみると・・・とてもしっくりしているんです。
    この絵に魅かれて中を開いてみると、すっかりストーリーに引き込まれました。

    ライオンが図書館で静かに読み聞かせに聞き入ったり、館内のお仕事を手伝ってくれるという不思議なシチュエーションが、絵本の中ではすごくしっくりおさまっています。
    でもある日。それまで館内ではとっても静かにしていたライオンが、人を助けるために初めて叫び声をあげてしまったことで図書館を追い出されてしまいます・・・。

    これを読んだ当時3歳の息子は、面白い絵本を読んで興奮したときなど、何度言いきかせてもつい図書館内で大きな声を出してしまっていました。でも、この絵本を読んで、どうして図書館で静かにしないといけないのか、声を出してもいいのはどんな場合なのか、っていう図書館のルールを理解できたみたいです。

    こんな素敵なライオンが居てくれる図書館、あったら絶対常連になっちゃいます♪
    図書館好きなお子様には(もちろん大人の方にも)とってもお勧めです。

    投稿日:2008/10/14

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「としょかんライオン」のみんなの声を見る

「としょかんライオン」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / はじめてのおつかい / 100万回生きたねこ / おまえ うまそうだな / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / おおきなかぶ ロシアの昔話 / からすのパンやさん / もこ もこもこ / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

全ページためしよみ
年齢別絵本セット