新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

三びきのやぎのがらがらどん」 ジュンイチさんの声

三びきのやぎのがらがらどん 作:(ノルウェーの昔話)
絵:マーシャ・ブラウン
訳:瀬田 貞二
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:1965年07月
ISBN:9784834000436
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,530
みんなの声 総数 343
  • この絵本のレビューを書く
  • 期待ほどではなかった

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    1965年初版で、220万部に達する超ベストセラー。
    ノルウェーの昔話に、コールデコット賞を3度受賞しているマーシャ・ブラウンが絵を描いた作品です。
    訳も瀬田 貞二さんと役者が揃った感じです。

    三びきのどれもがらがらどんという名のやぎが谷川の橋を渡るとき、橋の下に住むトロルと対決するお話です。
    小さいやぎから順番に橋を渡るのですが、トロルとのやり取りに子供は惹きつけられることでしょう。

    非常に評価の高い絵本でしたので期待していたのですが、正直拍子ぬけした感がありました。
    大人だからそう感じたのかとも思ったのですが、小学校1年の次男に聞いても、あまり楽しくないという感想。
    次男は、幼稚園での読み聞かせで一度読んで貰ったことがあるようですが、その際もあまりまわりの幼稚園児の評判は芳しくなかったと言っていました。

    対象年齢として読み聞かせは4歳〜、一人で読むには小学校低学年〜とありますが、もっと小さい方が話に溶け込めるのかも知れません。
    対象年齢が難しい作品だと思います。

    投稿日:2008/04/27

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「三びきのやぎのがらがらどん」のみんなの声を見る

「三びきのやぎのがらがらどん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / はじめてのおつかい / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / パパ、お月さまとって! / いないいないばああそび / はらぺこあおむし / からすのパンやさん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

全ページためしよみ
年齢別絵本セット