気になりつつも、未読だったシリーズ。
先日アニメにもなり(私の住んでるところでは、残念ながら放映されてませんが・・・涙)、メルマガでも紹介されていたので、遅ればせながら読んでみようと、とりあえず1.2巻だけ借りてきました。
あはははは。
いいですね〜♪飯野さんの大胆な絵とオリジナリティあふれてる野菜のキャラクターたち。
シンプルなストーリーと擬音語いっぱいの戦いのシーン。
怖がりの私は、子ども時代、時代劇が苦手で避けてましたが・・・唯一見れたのは「水戸黄門」のみ。必ず、ハッピーエンドだったから、安心してられたんですよね〜(笑)。
皆さんもおっしゃってるように、そんなノリに似てますね。
「二代 広沢虎造風浪曲節って、どんなの〜???」と思いつつも、適当に読んじゃったら、思いの他、次女に大ウケしました!
今度は、ぜひビデオだかテープを聞いてから、挑戦してみたいです。