新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

ならの大仏さま」 にぎりすしさんの声

ならの大仏さま 文・絵:加古 里子
出版社:復刊ドットコム
税込価格:\3,080
発行日:2006年
ISBN:9784835442181
評価スコア 4.83
評価ランキング 172
みんなの声 総数 22
  • この絵本のレビューを書く
  • 歴史がわかる ならの大仏さま

    加古里子さんが1985年に発行された 本です
    歴史年表がついていて 中国、アジアやヨーロッパ 、アフリカの歴史まで詳しくかかれています
    しかも日本の歴史  平城京の頃のことが詳しくかかれていて 非常に読み応えがありました
    行基菩薩の教え人々の働きぶりはすごいです

    ならの大仏さまは すごく大きいです
    子どもの頃 遠足でいって その大きさに驚いた 感動を覚えています

    いろんな人々の知恵 大工さんの技術 職人たち そこで作業した人々のおかげで 今の奈良の大仏様があるのだなあと 改めて感動しました
    しかし 歴史の中には 権力争いがあり 戦争をして 火事で燃やされてしまったこと
    大仏様がどうして作られたのか   多くの人々が 大仏様に願いを込め 守り続けて来たことは 素晴らしい人間の知恵と工夫だと 加古さんはかかれています
    人間の弱さ 愚かさ 仏にすがる気持ちがこうして 守り伝えられたのですね
    そして これからも 守り続けていく事が大切ですね!
    加古さんの思いがこの本の中につまっていると感じました

    投稿日:2016/07/13

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ならの大仏さま」のみんなの声を見る

「ならの大仏さま」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / おたすけこびと / ぐりとぐら / だるまさんが / しろいやさしいぞうのはなし / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(22人)

絵本の評価(4.83)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット