あんまり中身を見ずに借りてみたのですが
ある意味、意表をつかれました。
特にストーリーは無くて、
「さんかく まる しかく
まる しかく さんかく・・・」って言う感じで
描いてある形の名前が書いてあります。
作者が「形にもリズムがあるなと思う」って書いてありましたが、
見ると納得!って思いました。
1歳6ヶ月の娘は、最近、物の把握が出来てきました。
帽子の絵を指差して「これ」と言いながら
頭にかぶるしぐさをしてました。
「帽子」が分かってるんだと、母はちょっと感動。
調子に乗って「船はどれ?」「ぞうさんは?」と
質問してみました。
怪しいのもありますが、結構理解してるのですね。
私的には「さんかく かお しかく」の組み合わせが
気に入っています。