ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

くもさんおへんじどうしたの」 ルートビアさんの声

くもさんおへんじどうしたの 作・絵:エリック・カール
訳:もり ひさし
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\2,640
発行日:1986年1月
ISBN:9784033282701
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,340
みんなの声 総数 43
  • この絵本のレビューを書く
  • 触覚

    数々の仕掛け絵本を世に送り出すエリック・カール氏。
    幼い子供は、幼ければ幼いほど、ストーリーや絵以外のプラスアルファに惹かれるのですよね。
    子供がお話を理解できるのは、親が思っているより、もう少し後のことなのかもしれません。
    絵本を、あらゆる感覚を使って楽しむ。そういった意味で、エリック・カールの作品はおすすめです。

    さて、今回は、触覚を使って楽しむ絵本。
    これ、音や、めくり絵本などの仕掛けに比べて、ものすごく地味なような気がしたんです。
    ところがこれが、子供受けがよかったんです。
    クモが、巣をつくる様子が、とても細やかに描かれているのですが、
    クモの糸が、浮き上がっていて、触って楽しめるようになっています。
    子供は、実に楽しそうになぞっていました。
    また、その線が、ツルツルピカピカしていて、本当にクモの巣といったかんじ。
    お見事です!

    最後の、エリックカールのサインまで、しっかりデコボコになっているよ、と息子は嬉しそうに教えてくれました。

    投稿日:2006/04/14

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「くもさんおへんじどうしたの」のみんなの声を見る

「くもさんおへんじどうしたの」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / くだもの / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(43人)

絵本の評価(4.59)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット