すごい素敵なおばあちゃんです。
「ひろたかのり」っていう子供を捜しています。
公園かな??
最初思いました。
子供達の前で、お手玉・おりがみ・あやとり・・・
すごく上手です。
そこで、先生が、「散歩に行きまーす」
といった時点で、幼稚園であることを認識しました。
このおばあちゃんって、なんでも知っているスーパーおばあちゃんってイメージですね。
一緒にお昼を食べていると、園長先生が・・
そうです!
おばあちゃんの探していた子供は、園長先生だったのです。
園長先生の子供の頃のお話を聞いて、笑ったり、楽しいお話でした。
こんなおばあちゃんになりたいです。
色んな事をしっている、スーパーおばあちゃんにあこがれますね。
大人になっても、子供は子供。
素敵なお話でした。