日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
幼稚園で頂いてきた作品。 イラストの色使いや作風がシンプルで、ごちゃごちゃと今風な感じでないのがこのストーリーに合っています。 昨今は、親専用の婚活パーティーもあるし「リアルねずみのよめいり」があちこちで発生しているのでしょう。 そういう、子供の結婚に奔走する親たちにも共感されるのでは? 私は、自分の伴侶ぐらい自分で見つけるくらいの人間力は、子供に身に付けさせるけど、どの時代にも共通する普遍的な親心に触れた気がしました。
投稿日:2019/12/17
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
いないいないばあ / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索