どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
西村敏雄さんの『バルバルさん』が気に入ったので、こちらも借りて読んでみました。 司会のアザラシの喋りっぷりが気持ち良く、真面目に読んでいると、まるで自分が司会をしているように力が入ってしまい、私が勝手に盛り上がってしまいました。 息子もそれが楽しかったようで、最初に読んだ時、3回立て続けに読まされました。サーカスの意味は分かっていませんが、何だか楽しいことだとは感じたようです。 裏表紙を見ると、サーカス団のバスにブタくんが乗っていますね。実はサクラだったのでしょうか。それともこれを機に仲間入りしたのでしょうか。気になります。
投稿日:2011/03/13
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / こねこのぴっち / おじいさんと10ぴきのおばけ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索